二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(新たな手法による再エネ導入・価格低減促進事業(オフサイトからの自営線による再エネ調達促進事業))≪2次公募≫

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

オフサイトに太陽光発電設備を新規導入し、自営線により電力調達を行う取組みについて、当該自営線等の設備導入を行う事業者に対し、これらの事業に要する経費の一部を補助することにより、地域の再エネ主力化・レジリエンス強化の促進を加速化し、2050年カーボンニュートラルの実現に資することを目的としています。

 

地域
  • 全国
実施機関一般社団法人環境技術普及促進協会
公募期間2023/07/03~2023/08/08
上限金額・助成額10,000万円
補助率1/2
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費機械装置等費
公式公募ページhttp://www.eta.or.jp/offering/23_08_shin3/230427.php

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#地方創生・観光・インバウンド #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/09/16~2024/10/13

環境市民活動助成(未来へつなごう助成)(令和7年度)

地域の環境課題解決のため、大学生・大学院生が主体となって取り組む活動を1年間支援します。

上限金額・助成額

30万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2022/08/01~2022/08/05

65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース)

65歳以上への定年引上げ等の取組みを実施した事業主に対して助成するものであり、高年齢者の就労機会の確保および希望者全員が安心して働ける雇用基盤の整備を目的としています。
※対象月:4・5・6・7月分

上限金額・助成額

175万円

#地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/06/06~2024/09/30

秋季旅行商品造成及び催行支援事業助成金

本県がJR東日本の重点販売地域の指定を受けて実施する「いわて秋旅キャンペーン」において、岩手県に来訪する観光客の内陸から県北・沿岸への周遊促進や、内陸地域の町村への誘客促進を目的に、旅行会社等による岩手県を対象とした旅行商品造成及び催行の支援を実施するものです。

上限金額・助成額

100万円