団体経由産業保健活動推進助成金≪3次≫(令和5年度)

  • #経営改善

事業主団体等が傘下の中小企業等に対して、医師等による健康診断結果の意見聴取やストレスチェック後の職場環境改善支援等の産業保健サービスを提供するために産業医等と契約した場合、その活動費用を助成します。

 

地域
  • 全国
実施機関独立行政法人 労働者健康安全機構
公募期間2023/08/01~2023/09/29
上限金額・助成額100万円
補助率4/5
利用目的
  • 経営改善
対象経費専門家謝金/旅費
公式公募ページhttps://www.johas.go.jp/sangyouhoken/tabid/1251/Default.aspx

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #海外展開 #販売促進

公募期間:2024/01/23~2024/02/29

日本産酒類海外展開支援事業費補助金≪第1回≫(令和5年度)

酒類事業者による、日本産酒類のブランディング、インバウンドによる海外需要の開拓などの海外展開に向けた取組を支援することにより、日本産酒類の輸出拡大を図るとともに、酒類業の健全な発達を促進することを目的としています。

上限金額・助成額

1,000万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/08/25~2022/09/26

令和4年度単年度分 災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業(ベーパー回収機整備事業)

地域の燃料供給拠点としての役割を果たす揮発油販売業者等が災害対応能力を強化することによって、石油製品の安定供給体制を確保するため、ベーパー回収設備を導入する際の設備購入費用の一部を補助する事業です。

上限金額・助成額

125万円

#地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/07/02~2024/10/01

ユニークベニュー利用促進事業≪第3回≫

美術館や庭園など特別感を演出できる施設を、MICEの会場、いわゆるユニークベニューとして利用する取組の支援を実施します。

上限金額・助成額

1,500万円