【京都府京都市】令和5年度京町家まちづくりファンド改修助成事業

  • #地方創生・観光・インバウンド

まちづくり活動との関連性が深く、良好な景観・文化の形成につながる京町家等の改修等に対し、改修助成事業を行います。
※2023/09/01までに、事前協議を終了することが必要です。

 

地域
  • 京都市 北区、
  • 京都市 上京区、
  • 京都市 左京区、
  • 京都市 中京区、
  • 京都市 東山区、
  • 京都市 下京区、
  • 京都市 南区、
  • 京都市 右京区、
  • 京都市 伏見区、
  • 京都市 山科区、
  • 京都市 西京区、
  • 京都府
実施機関京都市
公募期間2023/05/15~2023/09/15
上限金額・助成額1,000万円
補助率京町家の改修:2/3
通り景観の修景:3/4・1/2
※対象により上限額の変動あり
利用目的
  • 地方創生・観光・インバウンド
対象経費工事費
公式公募ページhttps://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000311836.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #設備の導入・更新 #販売促進

公募期間:2022/08/22~2022/09/09

【京都府】共創型ものづくり等支援事業補助金≪2次募集≫

産業の社会的分業体制を支える中小企業の担い手不足、社会経済情勢の著しい変化に対応できる「持続性」の高い産業構造の構築の必要性が増す中で、産業基盤及び地域社会の維持形成、社会課題の解決において、中小企業の役割が一層重要になっていることから、工場、工作機械などのハード資源や、技術、ネットワークなどのソフト資源などの経営資源を共有化することによる企業間連携ビジネスの創出に向け、企業間連携グループの形成から連携ビジネスの実践まで一貫支援します。

上限金額・助成額

4,000万円

#人材雇用・育成 #経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2024/04/01~2024/11/29

【京都府】多様な働き方推進事業費補助金(病児保育コース)(令和6年度)

人材確保・定着の促進を目的に、従業員の仕事と生活の両立に向け「多様な働き方」を推進する中小企業等に、その費用の一部を助成する制度です。

上限金額・助成額

100万円

#経営改善 #設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/08/01~2023/08/31

【京都府】省エネ機器転換支援事業

国際的な情勢不安や円安の進行により、電気や燃料等の価格が高騰し続けるなど、厳しい経営状況にある農家を対象に、農業経営を継続・発展することを目的とし、低コスト化や効率化を進めるための省エネルギー型生産機械の導入や集出荷施設等の省エネ化を図る取組を支援します。

上限金額・助成額

375万円