ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業≪第2回≫

  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発
  • #融資

「スタートアップ育成5カ年計画」に記載の大きな目標の実現に向けて、本事業を通じて、ディープテック分野のスタートアップに対する投資やユニコーンの創出を大きく促進させつつ、グローバル市場も視野に入れた、ディープテック・スタートアップの事業成長及びそれらが有する革新的な技術の確立・事業化・社会実装、それらに伴う新たな付加価値の創出を加速させることを目的とします。

 

地域
  • 全国
実施機関国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
公募期間2023/06/19~2023/08/31
上限金額・助成額300,000万円
補助率STSフェーズ:2/3
PCAフェーズ:2/3
DMPフェーズ:2/3・1/2
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発、
  • 融資
対象経費旅費/機械装置等費/委託費/外注費/人件費/工事費
公式公募ページhttps://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100419.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2024/03/01~2024/03/07

65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース:11~2月分)

65歳以上への定年引上げ等の取組みを実施した事業主に対して助成するものであり、高年齢者の就労機会の確保および希望者全員が安心して働ける雇用基盤の整備を目的としています。

上限金額・助成額

160万円

#人材雇用・育成

公募期間:2025/04/01~

「トライアル雇用助成金」(令和7年度)

障害者を一定期間雇用することにより、その適性や業務遂行可能性を見極め、求職者及び求人者の相互理解を促進すること等を通じて、障害者の早期就職の実現や雇用機会の創出を図ることを目的とするものです。

上限金額・助成額

36万円

#研究開発 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2025/06/12~2025/07/11

「物流拠点機能強化支援事業費補助金」≪2次公募≫

能登半島地震の経験を踏まえ、災害時のラストマイルにおける円滑な支援物資輸送体制の構築・強化を促すため、輸送の手配や物資拠点の運営等に係る災害協定の締結を目指す自治体、物流事業者等の連携訓練を支援します。

上限金額・助成額

400万円