事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用事業)≪6次≫

  • #融資
  • #事業承継・M&A

中小企業者及び個人事業主が事業承継、事業再編及び事業統合を契機として新たな取り組みを行う事業等について、その経費の一部を補助することにより、事業承継、事業再編及び事業統合を促進し、我が国経済の活性化を図ることを目的とします。

 

地域
  • 全国
実施機関事業承継・引継ぎ補助金事務局
公募期間2023/06/16~2023/08/10
上限金額・助成額600万円
補助率買い手支援型:2/3
売り手支援型:1/2・2/3
※廃業費150万円上乗せあり
※下限額50万円
利用目的
  • 融資、
  • 事業承継・M&A
対象経費専門家謝金/旅費/委託費/外注費/保険料等
公式公募ページhttps://jsh.go.jp/r4h/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #海外展開 #設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/03/15~2022/05/11

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(ものづくり補助金)~グローバル展開型~(10次募集)

中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援するものです。

上限金額・助成額

3,000万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/04/13~2022/06/20

令和4年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(脱炭素化促進計画策定支援事業))

CO2排出削減計画策定に係る作業工数や資金面等での経営負担の軽減を図るため、中小企業等を対象として、工場や事業場のエネルギー使用状況やCO2排出状況等の診断・評価、効果的なCO2削減の施策提案などについて専門の支援機関から支援を受け、脱炭素化の促進に向けた実施計画を策定いただくことを目的としています。

上限金額・助成額

100万円

#経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2022/04/28~2022/06/10

令和4年度麦・大豆保管施設整備事業≪第3次≫

国産麦・大豆を新たに一定数量保管し、需要に応じて供給することにより安定供給体制の強化に取り組む者に対して、必要な保管施設及びその附帯設備、保管施設の整備と一体的に行う処理加工施設の整備を支援します。

上限金額・助成額

30,000万円