先端国際共同研究推進事業(ASPIRE)

  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発

我が国の科学技術力の維持・向上を図るため、優秀な若手研究者等の科学技術先進国への渡航や海外からの若手研究者の招聘、トップレベルの国際共同研究を通して、最先端の研究開発に繋がるネットワークを構築しつつ、国際的にリードしていく研究者の育成に資する課題提案を募集します。

 

地域
  • 全国
実施機関国立研究開発法人 科学技術振興機構
公募期間
上限金額・助成額38,000万円
補助率定額
※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発
対象経費旅費/設備購入費/人件費
公式公募ページhttps://www.jst.go.jp/inter/aspire/program/announce/announce_aspire2023.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/03/31~2023/12/31

【住宅省エネ2023キャンペーン】先進的窓リノベ事業

■概要
先進的窓リノベ事業は、既存住宅における窓の高断熱化を促進するため、改修に係る費用の一部を補助することで、
エネルギー価格高騰への対応(冷暖房費負担の軽減)や、2030年度の家庭部門からのCO2排出量約7割削減(2013年度比)
への貢献、2050年ストック平均でZEH基準の水準の省エネルギー性能の確保への貢献を目的とする事業です。
補助額は建物の種類。ガラス・窓の性能、大きさによって変動します。また、一定の省エネ基準を満たすものが対象となります。

■コメント
当該事業は、国土交通省・経済産業省・環境省の3省がそれぞれ併用可能な支援事業を行います。
申請業務はワンストップで行えるので経済産業省/環境省「給湯省エネ事業」、国土交通省「こどもエコすまい」も併せてご検討ください。
公募期間は予算が上限に達すると終了となるので、早めの申請をお勧めします。

上限金額・助成額

200万円

#人材雇用・育成

公募期間:2024/04/01~2025/03/31

人材開発支援助成金(教育訓練休暇等付与コース)(令和6年度)

有給教育訓練等制度を導入し、労働者が当該休暇を取得し、訓練を受けた場合に助成します。

上限金額・助成額

2,500万円

#人材雇用・育成

公募期間:2025/04/01~

「特定求職者雇用開発助成金(中高年層安定雇用支援コース)」

いわゆる就職氷河期を含む中高年層のうち正規雇用の機会を逃したこと等により、十分なキャリア形成がなされず、正規雇用に就くことが困難な者を正規雇用労働者として雇い入れた事業主に対して助成金を支給します。

上限金額・助成額

60万円