【大阪府大阪市】万博を契機としたバス事業者の脱炭素化促進事業(令和5年度)

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

SDGsを掲げる2025年日本国際博覧会の会場へのクリーンな移動手段を確保し、同博覧会を契機に府域のバスのゼロエミッション化を促進することを目的として、府内に電気バス又は燃料電池バスを導入する事業者を支援します。

 

地域
  • 大阪市 都島区、
  • 大阪市 福島区、
  • 大阪市 此花区、
  • 大阪市 西区、
  • 大阪市 港区、
  • 大阪市 大正区、
  • 大阪市 天王寺区、
  • 大阪市 浪速区、
  • 大阪市 西淀川区、
  • 大阪市 東淀川区、
  • 大阪市 東成区、
  • 大阪市 生野区、
  • 大阪市 旭区、
  • 大阪市 城東区、
  • 大阪市 阿倍野区、
  • 大阪市 住吉区、
  • 大阪市 東住吉区、
  • 大阪市 西成区、
  • 大阪市 淀川区、
  • 大阪市 鶴見区、
  • 大阪市 住之江区、
  • 大阪市 平野区、
  • 大阪市 北区、
  • 大阪市 中央区、
  • 大阪府
実施機関大阪府
公募期間2023/06/30~2023/08/31
上限金額・助成額3,550万円
補助率・ 電気バス:2/3
・ 電気バス用充電設備:2/3
・燃料電池:5/6
※対象事業者により上限額の変動あり
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費/工事費
公式公募ページhttps://www.pref.osaka.lg.jp/eneseisaku/banpaku_bus/index.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#災害関連

公募期間:2025/04/01~2025/12/15

堺市:「堺市エレベーター防災対策改修補助金」

建築基準法施行令においてエレベーターに関する安全基準が改正された平成26年3月31日以前に設置されたエレベーターのうち、一定規模以上の共同住宅に設置されているものについて、市民の安全確保を図るため、新基準に適合する改修が促進されるよう、その改修費用に対して補助するものです。
※交付申請の前に事前協議を行っていただく必要があります。そのため、本補助金の利用をお考えの方はお早めに担当課へご相談ください。

上限金額・助成額

219万円

#地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/04/01~2024/03/31

【大阪府堺市】都心地域産業拠点強化補助金(令和5年度)

企業等が、本市都心地域を中心とした指定地域に、新たに事業所等を開設する場合、その賃料の一部を補助します。
※申請及びご相談の際は、事前に中百舌鳥イノベーション創出拠点担当までご連絡願います。

上限金額・助成額

500万円

#設備の導入・更新 #融資 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/08/18~2023/10/31

【大阪府大阪市】大阪市指定喫煙所設置経費等補助金≪追加募集≫

民間事業者による喫煙所の整備等を促進し、喫煙者と非喫煙者の共存できる喫煙環境の整備を図り、市民等の安心、安全及び快適な生活環境の確保を行うことを目的とするものです。
※事前相談が必要です。

上限金額・助成額

1,000万円