貿易投資促進事業費補助金(貿易プラットフォーム活用による貿易手続きデジタル化推進事業)≪2次公募≫

  • #IT関連
  • #経営改善

貿易手続きは紙等のアナログ手段で行われ膨大な書類が発生している等、非効率な状況が続いていることから、迅速な貿易プラットフォームの利用拡大による貿易円滑化と貿易コストの低減を目指し、貿易PFと利用企業の社内システムとの連携構築に係る費用の一部、及び貿易PF間の連携構築に係る費用の一部を補助し、事業者が効率的に貿易手続きを行い得る環境整備を行うことを目的とします。

 

地域
  • 全国
実施機関一般財団法人日本貿易関係手続簡易化協会
公募期間2023/07/03~2023/08/04
上限金額・助成額5,000万円
補助率・中小企業:2/3
・大企業:1/2
※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • IT関連、
  • 経営改善
対象経費旅費/委託費/外注費/人件費
公式公募ページhttps://www.pf-hojo-jastpro.org/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%85%AC%E5%8B%9F/%EF%BC%91%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E6%A6%82%E8%A6%81/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#IT関連 #設備の導入・更新

公募期間:2025/06/16~2025/07/14

「令和7年度持続可能な食品等流通対策事業」≪2次募集≫

我が国の物流における輸送力不足という構造的な課題に対処しつつ、新たな食料・農業・農村基本法の下で国民一人一人の食料安全保障を確立するため、多様な関係者が一体となって取り組む物流の標準化、デジタル化・データ連携、モーダルシフト、ラストワンマイル配送等の取組、物流の自動化・省力化・品質管理に必要な設備・機器等の導入を支援します。

上限金額・助成額

10,000万円

#IT関連 #設備の導入・更新

公募期間:2022/09/06~2022/09/20

IT導入補助金2022(デジタル化基盤導入枠 (デジタル化基盤導入類型))≪11次公募≫

会計ソフト・受発注ソフト・決済ソフト・EC ソフト、PC・タブレット、レジ・券売機等を導入し、中小企業・小規模事業者等が労働生産性を向上させるとともに、インボイス制度も見据えたデジタル化を進めるためのITツールの導入費用の一部を補助するものです。

上限金額・助成額

350万円

#IT関連 #設備の導入・更新

公募期間:2023/12/26~2024/01/29

IT導入補助金2023(通常枠(A・B類型))≪第10回≫

中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が生産性の向上に資するITツールを導入するための事業費等の経費の一部を補助等することにより、中小企業・小規模事業者等の生産性向上を図ることを目的とします。

上限金額・助成額

450万円