【埼玉県さいたま市】さいたま市カーボンニュートラルGX製品技術開発補助金《2次公募》

  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発
  • #環境・省エネ・再エネ

CO2削減に向けた自社製品や技術の開発を支援する事業です。直接的・間接的なCO2削減製品や技術の開発を目的とした、環境問題の解決に資するプロジェクトに対して事業費を一部補助します。

 

地域
  • さいたま市 西区、
  • さいたま市 北区、
  • さいたま市 大宮区、
  • さいたま市 見沼区、
  • さいたま市 中央区、
  • さいたま市 桜区、
  • さいたま市 浦和区、
  • さいたま市 南区、
  • さいたま市 緑区、
  • さいたま市 岩槻区、
  • 埼玉県
実施機関公益財団法人さいたま市産業創造財団
公募期間2023/07/18~2023/08/25
上限金額・助成額500万円
補助率中小企業者等:2/3 
大企業:1/2
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費出展料・出店料/旅費/機械装置等費/委託費/外注費/借料/出願費/人件費/クラウド使用料
公式公募ページhttps://www.sozo-saitama.or.jp/topic/r5_gx_subsidy/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2025/08/06~2025/09/05

埼玉県:「スマートCO2排出削減設備導入事業(高効率省エネルギー設備への更新等、再生可能エネルギー利用設備の導入)」(令和7年度)

カーボンニュートラルに向け、スマートなエネルギー利用を進める県内中小企業等のエネルギー使用量及びCO2排出量の削減のため、空調設備、ボイラー等の高効率タイプへの更新や、太陽光発電設備の新設及び他の設備整備と併せてEMSを導入するなどCO2排出削減設備の導入に要する経費の一部を補助します。

上限金額・助成額

500万円

#創業・新事業・業態転換 #設備の導入・更新

公募期間:2022/04/15~2022/06/20

【埼玉県】令和4年度社会課題の解決につながる創業支援プログラム

新しい技術やアイデアにより社会課題の解決を図ろうとする創業希望者に対し、集中型の支援を行い、ビジネスプランの実現を応援します。

上限金額・助成額

100万円

#地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/11/01~2023/12/23

助成事業(継続助成)

中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上、社会課題の解決に寄与する事業へ助成します。

上限金額・助成額

4,000万円