【長崎県】長崎県産業廃棄物リサイクル施設整備促進事業補助金《2次募集》(令和5年度)

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

産業廃棄物の排出抑制、減量化及びリサイクルの促進に資する施設の導入及び改修費用の一部を補助します。
※申請にあたっては、必ず事前相談してください。事前相談期間:2023/08/01~2023/08/31まで。

 

地域
  • 長崎県
実施機関長崎県
公募期間2023/08/01~2023/09/15
上限金額・助成額1,000万円
補助率1/2
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費機械装置等費/外注費/工事費
公式公募ページhttps://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kurashi-kankyo/haikibutsu-recycle/gomizero/industrialwasterecyclinginstitutionsetuppromotionsubsidy/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #地方創生・観光・インバウンド #販売促進

公募期間:2024/01/09~2024/04/15

【長崎県】長崎県農商工連携ファンド事業助成金(令和6年度)

県内の品質優良、豊富で多様、かつ安全な「農林畜水産物」等の地域資源と、中小企業等が有する技術開発力や販売力等の経営資源を、両者の連携により新産業の創出や販路拡大に結びつけ、地域経済の発展を図ることを目的に実施しています。
※応募をご検討の方は、事業内容等の確認を行いますので、事前に長崎県商工会連合会までご連絡をお願いします。

上限金額・助成額

300万円

#経営改善

公募期間:2024/01/04~2024/02/29

【長崎県】長崎県公共交通事業燃料等高騰対策支援事業支援金

県は、燃料等高騰の影響による経費の増加に伴い、厳しい経営環境にある公共交通事業者等に対して、事業の継続に繋げるための支援金を交付します。

上限金額・助成額

2,790万円

#創業・新事業・業態転換 #海外展開 #研究開発 #販売促進

公募期間:2024/01/09~2024/03/22

【長崎県】令和6年度ナガサキ地域未来投資促進ファンド事業に係る助成事業

地域未来投資促進法に基づき長崎県が策定した基本計画に定める3つの分野と、本県製造業の一定の割合を占め、本県の特色ある産業のひとつである食料品製造業分野を合わせた4つの分野を支援重点分野として、県内の中小企業者等が、県の強みを活かして経営の革新や創業を行う取り組みについて、助成事業による支援を行います。
※ 申請の際には、必ず事前にご相談・ご連絡をお願いします。

上限金額・助成額

500万円