【東京都】私募債を活用した脱炭素化企業の取組支援事業

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

中小企業等の脱炭素化への取組の推進と脱炭素社会の実現に向けた機運醸成のため、東京都が金融機関と連携し、脱炭素に取り組む中小企業等の私募債を活用した資金調達とPRを支援する事業です。

 

地域
  • 東京都
実施機関東京都
公募期間2023/08/01~2024/02/29
上限金額・助成額200万円
補助率50%
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費-
公式公募ページhttps://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/kinyu/shibosai/datsutanso/index.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#海外展開 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/09/01~2024/11/30

【東京都】海外作品制作支援事業助成金≪第3回≫(令和6年度)

都内におけるロケハン及び撮影費用の一部を助成して映画及びドラマ等の海外公開作品の撮影を誘致することにより、撮影が行われることによる地域活性化を図るとともに、東京都の魅力を国内外に発信し、作品視聴者の作品舞台の来訪による地域振興に寄与することを目的としています。

上限金額・助成額

700万円

#経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2022/09/14~2022/11/18

【東京都】 サテライトオフィス設置等補助金( 民間コース/ミニワーケーション)≪第2期≫(令和4年度)

職住近接等のワークスタイルが可能となるテレワークの導入及び定着を促進するため、都内の市町村部でサテライトオフィスを新たに設置して運営する民間事業者等に対して、施設運営に必要な整備・改修、運営経費に関する補助を行います。

上限金額・助成額

133万円

#経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/09/13~2024/10/15

【東京都】観光資源の保全等のための支援事業(重点エリア)(令和6年度)

観光資源として活用されている施設や技術等を有する観光関連事業者を支援することで、東京の魅力ある観光資源の維持・保全を図り、魅力発信につなげていくことを目的とします。

上限金額・助成額

1,500万円