【鹿児島県】次世代自動車導入支援事業

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

県内において燃料電池自動車を導入する事業者を対象に,車両導入費用を一部補助するものです。また,燃料電池自動車の普及促進により,カーボンニュートラル実現に資するCO2排出削減を図るとともに,水素社会の実現に向けた水素需要の創出を図ることを目的としています。

 

地域
  • 鹿児島県
実施機関鹿児島県
公募期間2023/05/22~2024/03/08
上限金額・助成額100万円
補助率1/2
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費
公式公募ページhttps://www.pref.kagoshima.jp/ac10/suiso/jisedai.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:~2025/03/10

【鹿児島市】省エネ・再エネ関連人材育成支援事業

2050年カーボンニュートラルに向けたGXへの取組を推進するため,省エネ・再エネ関連の資格試験及びセミナーなどの受講料等について,県内中小事業者等を対象にした支援を行います。

上限金額・助成額

40万円

#地方創生・観光・インバウンド #販売促進

公募期間:2023/04/10~2023/06/30

【鹿児島県】令和5年度新製品等販路拡大支援事業

県内中小企業者が自ら開発した新商品・新製品の販路を拡大するため,国内で開催される商談会・展示会に参加し,又は,県外の取引先や商社等を県内に招へいし,商談会や工場見学会等を行う場合,その経費の一部を助成します。

上限金額・助成額

50万円

#設備の導入・更新

公募期間:2022/06/28~2023/03/31

【鹿児島県】原油・原材料高騰等対策特別資金

原油・原材料高騰等の影響を受けている中小企業者・小規模事業者等を支援するため,鹿児島県融資制度において「原油・原材料高騰等対策特別資金」を新たに創設しました。

上限金額・助成額

1,999万円