【大分県】大分県中小企業等エコエネルギー導入支援事業費補助金

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

原油・原材料等の価格高騰の影響を受けている県内中小企業等の負担を軽減し、カーボンニュートラルへの対応を図るため、エコエネルギーの導入を促進することに加え、喫緊の課題となっている賃上げを後押しすることを目的として、自家消費型エコエネルギー発電設備の導入支援を実施します。

 

地域
  • 大分県
実施機関大分県エネルギー産業企業会
公募期間2023/08/28~2023/09/22
上限金額・助成額1,000万円
補助率・通常枠:1/2(下限額100万円)
・賃上げ枠:3/4(下限額100万円)
※枠により上限額の変動あり
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費/工事費
公式公募ページhttps://oita-energy.jp/news/20230809150000.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/09/01~2024/03/29

【大分県】大分県燃料電池自動車購入支援事業費補助金

水素社会の実現に向けた燃料電池車両の普及及び水素利活用の促進を図るため、燃料電池自動車の購入に要する経費に対して、予算の範囲内で補助を行います。

上限金額・助成額

50万円

#人材雇用・育成 #設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2025/04/01~

大分県:「大分県GX投資促進補助金」

「グリーン・コンビナートおおいた推進構想」の実現を図るため、CO2分離・回収・利活用・貯留技術や水素等の次世代エネルギー・素材の供給基地化に繋がる施設・設備等を県内に設置する事業実施主体に対し補助金を交付いたします。
※交付を希望される方は産業GX推進室までご連絡ください。

上限金額・助成額

100,000万円

#人材雇用・育成 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:~2024/11/15

【大分県】児童・少年の健全育成助成(令和7年度)

地域活動の一環として定期的・継続的に実施している子どもたちが行う自然体験・生活体験活動、仲間づくりや文化の伝承活動、地域の子育て支援活動に対して都道府県知事のご推薦に基づき助成します。

上限金額・助成額

60万円