【熊本県】くまもとクロス支援事業(製品・技術開発着手補助金)《2次公募》

  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発

県内中小企業等がその他の企業や大学等と連携して取り組む革新的な製品・技術開発を目指した研究開発について、補助金を交付することにより、その着手段階における連携の構築、及び、研究開発の実施を支援します。

 

地域
  • 熊本県
実施機関熊本県
公募期間2023/08/16~2023/09/13
上限金額・助成額100万円
補助率1/2
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発
対象経費専門家謝金/旅費/委託費/外注費/人件費
公式公募ページhttps://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/65/181960.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善

公募期間:2022/03/07~2022/06/07

【熊本県】熊本市時短協力緊急家賃支援金(第5回)

熊本県による営業時間短縮等要請(令和4年1月21日(金)~2月13日(日))を受け、時短営業等に全面的に協力した飲食店等の店舗を対象に1か月分の家賃の1/2相当額(上限:17万5千円)を補助します。

上限金額・助成額

18万円

#経営改善 #設備の導入・更新 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2022/05/13~2022/06/17

【熊本県】令和4年度熊本県地域未来投資促進事業補助金

熊本県の地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、事業の実施主体である申請事業者のみならず地域の事業者に対し高い経済的波及効果を及ぼすことにより地域経済を牽引し、他の事業者のモデルケースとなりうる先進性の高い取組みを重点的に支援します。

上限金額・助成額

1,000万円

#設備の導入・更新 #災害関連

公募期間:2022/04/04~2022/11/30

【熊本県】熊本県なりわい再建支援補助金(令和4年度)

令和2年7月豪雨により被害を受けた施設などの復旧を支援する「熊本県なりわい再建支援補助金」について、公共事業の影響等やむを得ない事情により、令和3年度中に申請出来なかった方を対象に、4月4日から11月30日まで、交付申請書の受付を行います。

上限金額・助成額

150,000万円