【山形県】山形県農山漁村地域持続的発展活動支援事業《2次募集》(令和5年度)

  • #地方創生・観光・インバウンド

農山漁村の持つ多様で豊富な農林水産物や地域資源を活用し、地域の持続的発展を支える付加価値創出の取組みを支援します。

 

地域
  • 山形県
実施機関山形県
公募期間2023/08/29~2023/09/29
上限金額・助成額80万円
補助率・事業検討型:2/3
・機器等導入展開型:2/3・1/2
※経費により上限額の変動あり
利用目的
  • 地方創生・観光・インバウンド
対象経費専門家謝金/通信運搬費/旅費/機械装置等費/委託費/借料/原材料費/工事費/燃料費
公式公募ページhttps://www.pref.yamagata.jp/140017/sangyo/nourinsuisangyou/nogyo/nosangyoson/nousangyosontiikijizokuteki.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/04/25~2023/12/28

【山形県】山形県再生可能エネルギー(小水力発電)事業可能性調査事業費補助金

再生可能エネルギー発電事業の県内展開を促進するため、県内で小水力発電事業に先立ち流量調査を実施する事業者に対して、調査に要する経費の一部を補助します。

上限金額・助成額

75万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:~2024/07/01

【山形県】令和6年度やまがた未来くるエネルギー補助金山形県再生可能エネルギー等設備導入促進事業(木質バイオマス燃焼機器・地中熱利用装置)

家庭・事業所における再生可能エネルギー等設備の導入を促進するとともに、温室効果ガス排出量の削減を図るため、再生可能エネルギー等設備を導入する場合、その経費の一部を補助します。

上限金額・助成額

50万円

#研究開発

公募期間:~2025/01/31

【山形県】バイオクラスター形成促進事業助成金

世界トップレベルのメタボローム解析技術を持つ慶應義塾大学先端生命科学研究所等との共同研究やその共同研究による成果を活用した新製品開発等に取り組む県内企業等を対象に助成金を交付する、バイオクラスター形成促進事業を実施しております。

上限金額・助成額

500万円