【富山県】富山県脱炭素サプライチェーン構築支援事業費補助金

  • #環境・省エネ・再エネ

県では、特別高圧電力を受電する企業が行う脱炭素サプライチェーン構築支援に資する取組みに要する経費に対して補助金を交付することとしています。
※申請する際は、必ず事務局へ事前相談をお願いします。

 

地域
  • 富山県
実施機関一般社団法人 地域資源循環システム協会
公募期間2023/09/05~2023/12/22
上限金額・助成額1,000万円
補助率1/2
利用目的
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費専門家謝金/旅費/委託費/ソフトウェア購入費
公式公募ページhttps://www.pref.toyama.jp/1301/20230828.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#IT関連 #経営改善

公募期間:2024/04/12~2024/11/29

【富山県】建設業バックオフィス業務DX化推進支援補助事業

建設業は地域の安全・安心を支える基幹産業であることから、富山県では、建設業の経営基盤の安定のため、建設企業の生産性向上の取り組みに要する経費の一部を補助する「富山県建設業バックオフィス業務DX化推進支援事業」を実施します。

上限金額・助成額

50万円

#環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/05/01~2024/11/29

【富山市】富山市太陽光発電設備及び蓄電池導入促進補助金

再生可能エネルギーの導入拡大と地産地消を推進するとともに、停電時における地域の防災機能の強化を図るため、住宅・事業所に太陽光発電設備や蓄電池を設置する市民・事業者等を対象に、設備の設置に要した費用の一部を補助します。

上限金額・助成額

189万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/08/01~2024/03/29

【富山県】令和5年度燃料電池車両普及促進事業費補助金

県では、本県における水素社会の実現を図るため、走行時に二酸化炭素や有害なガスを排出せず、普及が拡大することで環境負荷の軽減や水素利活用の増大が期待される燃料電池車両を導入する者に対して、その導入費用の一部を補助する「富山県燃料電池車両普及促進事業費補助金」の募集を行います。

上限金額・助成額

100万円