小規模事業者持続化補助金(一般型)≪第14回≫

  • #IT関連
  • #経営改善

持続的な経営に向けた経営計画に基づく、地道な販路開拓等の取組や、その取組と併せて行う業務効率化の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。
※事業支援計画書発行の受付締切:原則2023年12月5日(火)

 

地域
  • 全国
実施機関全国商工会連合会
公募期間2023/09/12~2023/12/12
上限金額・助成額200万円
補助率2/3(賃金引上げ枠のうち赤字事業者は、3/4)
※枠により上限額の変動あり
利用目的
  • IT関連、
  • 経営改善
対象経費出展料・出店料/制作費・開発費/旅費/機械装置等費/雑役務費/資料購入費/委託費/外注費/借料/設備処分費
公式公募ページhttps://s23.jizokukahojokin.info/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #海外展開

公募期間:~2024/10/31

中小企業等海外侵害対策支援事業(冒認商標無効・取消係争支援事業)(令和6年度)

海外で現地企業に不当な方法及び不当な意図で商標権を出願又は権利化された中小企業者等に対し、相手方の出願又は権利を取り消すため自ら提起する係争活動に係る経費を助成します。

上限金額・助成額

500万円

#創業・新事業・業態転換 #研究開発

公募期間:2023/10/03~2023/11/10

再生医療等実用化研究事業(令和6年度)

再生医療等に関する倫理性及び科学性が十分に担保され得る臨床研究や医師主導治験等に対して、非臨床から臨床段階まで切れ目なく一貫した支援を行うとともに、それらに関連する基盤技術開発を促進することにより、我が国において最新の再生医療等を世界に先駆けて本格的に実用化することを目指します。

上限金額・助成額

8,000万円

#創業・新事業・業態転換 #研究開発

公募期間:2023/09/29~2023/11/17

令和4年度補正予算 中小企業イノベーション創出推進事業費補助金(国土交通省)≪第1弾≫

革新的な研究開発を行う中小企業による研究開発を促進し、その成果を国主導の下で円滑に社会実装し、我が国のイノベーション創出を促進するための制度において、スタートアップ等が社会実装に繋げるための大規模技術実証事業を実施する場合に、補助金の交付を受けて造成する中小企業イノベーション創出推進基金を活用して、その経費の全部又は一部を補助することで、我が国におけるスタートアップ等の有する先端技術の社会実装の促進を図ることを目的とします。

上限金額・助成額

520,000万円