令和4年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(空港・港湾分野における脱炭素化促進事業(空港における脱炭素化促進事業))《3次》

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

空港及び港湾における脱炭素化の促進を図るため、空港の再エネ拠点化・省エネ化及び港湾区域の脱炭素化に配慮した機能強化を行う事業に対する補助金を交付する事業を実施しています。

 

地域
  • 全国
実施機関一般財団法人環境優良車普及機構
公募期間2023/09/26~2023/10/26
上限金額・助成額15,000万円
補助率1/2
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費機械装置等費/設備購入費/工事費
公式公募ページhttps://www.levo.or.jp/fukyu/butsuryu/22_kuukou2.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #研究開発

公募期間:2023/09/29~2023/11/17

令和4年度補正予算 中小企業イノベーション創出推進事業費補助金(国土交通省)≪第1弾≫

革新的な研究開発を行う中小企業による研究開発を促進し、その成果を国主導の下で円滑に社会実装し、我が国のイノベーション創出を促進するための制度において、スタートアップ等が社会実装に繋げるための大規模技術実証事業を実施する場合に、補助金の交付を受けて造成する中小企業イノベーション創出推進基金を活用して、その経費の全部又は一部を補助することで、我が国におけるスタートアップ等の有する先端技術の社会実装の促進を図ることを目的とします。

上限金額・助成額

520,000万円

#人材雇用・育成 #設備の導入・更新

公募期間:2024/06/03~2025/02/28

前橋市雇用拡大オフィス開設費補助金(令和6年度)

市民の雇用を拡大するため、市内に新たにオフィスを開設する市外国内事業者に対して、設置費用の一部を補助します。
※申請を考えている事業者の方は、申請書類を準備する前に電話もしくはメールで相談してください。

上限金額・助成額

100万円

#人材雇用・育成 #災害関連

公募期間:2025/04/01~

「早期再就職支援等助成金(UIJターンコース)」

東京圏からの移住者を雇い入れた事業主に対し、その採用活動に要した経費の一部を助成します。

上限金額・助成額

100万円