団体経由産業保健活動推進助成金≪4次≫(令和5年度)

  • #経営改善

事業主団体等が傘下の中小企業等に対して、医師等による健康診断結果の意見聴取やストレスチェック後の職場環境改善支援等の産業保健サービスを提供するために産業医等と契約した場合、その活動費用を助成します。

 

地域
  • 全国
実施機関独立行政法人 労働者健康安全機構
公募期間2023/10/02~2023/12/28
上限金額・助成額500万円
補助率9/10
※都道府県事業主団体に該当する場合は上限額1000万円
利用目的
  • 経営改善
対象経費専門家謝金/旅費
公式公募ページhttps://www.johas.go.jp/sangyouhoken/tabid/1251/Default.aspx

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#融資 #事業承継・M&A

公募期間:2023/09/15~2023/11/15

経営継承・発展支援事業≪2次公募≫

地域農業の担い手の経営を継承した後継者が、経営継承後の経営発展に関する計画を策定し、同計画に基づく取組を行う場合に必要となる経費を市町村と一体となって支援します。
※農業者からの応募受付は市町村が行うため、市町村ごとに期間や方法が異なります。

上限金額・助成額

100万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2022/10/26~2022/12/01

雇用就農資金≪第3回≫

49歳以下の就農希望者を新たに雇用する農業法人等に対して資金を助成する「雇用就農資金」を実施しています。

上限金額・助成額

120万円

#人材雇用・育成 #設備の導入・更新 #融資

公募期間:2024/01/16~2024/03/15

人材開発支援助成金(障害者職業能力開発コース)≪第2期≫

障害者の職業に必要な能力を開発、向上させるため、一定の教育訓練を継続的に実施する施設の設置・運営を行う事業主又は事業主団体に対してその費用を一部助成することにより、障害者の雇用促進や雇用の継続を図ることを目的としています。

上限金額・助成額

5,000万円