【新潟県】令和5年度 新潟県 中小企業等原油・原材料価格高騰等対応設備導入緊急支援事業≪第2回≫

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

新型コロナウイルス感染症、原油・原材料価格高騰などの影響を受けている県内中小企業の皆さまに商品・サービスの生産・提供プロセスで使用する省エネ設備・機器への更新を支援いたします。

 

地域
  • 新潟県
実施機関一般社団法人 環境省エネ推進研究所
公募期間2023/10/17~2023/11/15
上限金額・助成額150万円
補助率・通常枠:2/3(下限額13万3000円)
・特別枠:3/4(下限額15万円)
※枠により上限額の変動あり
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費/工事費
公式公募ページhttps://eecp.or.jp/e-support/e-support_2nd/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善

公募期間:2022/03/07~2022/04/28

【新潟県】長岡市 まん延防止等重点措置に伴う時短要請の協力のお願い及び協力金(5回目)

国による「まん延防止等重点措置」の適用を受け、県から飲食店等に対して営業時間短縮及び酒類提供の禁止などの要請を行いました。要請にご協力いただいた事業者を対象に協力金を支給します。

上限金額・助成額

20万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:~2025/01/24

【新潟市】令和6年度にいがたagribase事業費補助金≪第3回≫

市では、新規就農される方や新規就業者を雇用する方向けの事業を行っています。
※各区農政担当課へご相談ください。

上限金額・助成額

200万円

#IT関連 #経営改善 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/01/06~2023/02/06

【新潟県新潟市】農業DX・SDGsモデル事業」≪第2回≫

持続可能な農業を実現するため、農業DXの活用によって生産性・収益性向上を図る取り組みや、SDGsに繋がる環境負荷低減の取り組みを行う農業者等を支援します。

上限金額・助成額

200万円