【東京都墨田区】地球温暖化防止設備導入助成制度

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

第二次すみだ環境の共創プランに基づき、地球温暖化の防止に向けて、区民・事業者の方などが区内に所有する建築物へ省エネルギー設備等を導入する際、工事費用の一部助成を実施しています。

 

地域
  • 墨田区、
  • 東京都
実施機関墨田区
公募期間2023/04/03~2024/02/29
上限金額・助成額50万円
補助率1/2・1/4・4/5・10%・20%
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費工事費
公式公募ページhttps://www.city.sumida.lg.jp/kurashi/kankyou_hozen/jyoseikin/ecojyoseiseido.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/12/01~2025/01/31

【東京都文京区】文京区新エネルギー・省エネルギー設備設置費助成事業≪第4回≫

区では地球温暖化の原因となる温室効果ガスの排出削減に効果的な設備の利用促進を図るため、新エネルギー・省エネルギー設備設置に係る経費の一部を助成します。

上限金額・助成額

100万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/07/15~2023/03/31

【東京都】集合住宅における太陽光発電システム及び蓄電池に関する導入促進拡大事業

自動車から排出される二酸化炭素等の削減を図るため、電気自動車及びプラグインハイブリッド自動車の普及促進に向けて、都内の充電設備の導入を促進するとともに、集合住宅において二酸化炭素等を排出しない太陽光による再生可能エネルギーをその電源として活用していくために行う「充電設備導入促進拡大事業」の実施に関する基本的な事項を定めることを目的とします。

上限金額・助成額

1,500万円

#経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2022/10/24~2022/11/30

【東京都板橋区】令和4年度板橋区ものづくり企業地域共生推進助成金≪3次募集≫

区内のものづくり企業が、地域との共生を図るために取り組む各種事業に対し必要な助成金を交付することにより、ものづくり企業の区内における事業の継続を支援するとともに、区内ものづくり産業の維持・発展を図ることを目的としています。
※申請には事前相談が必須となります。事前相談期間:令和4年10月24日(月)から令和4年11月30日(水)まで

上限金額・助成額

800万円