IT導入補助金2023(デジタル化基盤導入枠(商流一括インボイス対応類型))≪第7回≫

  • #IT関連

取引関係における発注者が、インボイス制度対応のITツールを導入し、当該取引関係における受注者である中小企業・小規模事業者等に対して当該ITツールを供与する場合に、その導入費用の一部を支援することにより、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上及びインボイス制度への対応を促進することを目的とします。

 

地域
  • 全国
実施機関凸版印刷株式会社
公募期間2023/12/26~2024/01/29
上限金額・助成額350万円
補助率・中小企業・小規模事業者等:2/3
・その他の事業者等:1/2
利用目的
  • IT関連
対象経費クラウド使用料
公式公募ページhttps://it-shien.smrj.go.jp/applicant/subsidy/digitalbased_invoice/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/06/27~2024/09/25

令和6年度水力発電導入加速化事業費≪第3回≫

水力発電の地域における共生促進等を図る事業に対して支援を行うことで、水力発電の新規開発地点等における開発の促進に資することを目的とするものであります。

上限金額・助成額

2,500万円

#創業・新事業・業態転換 #経営改善 #海外展開

公募期間:2023/09/01~2023/09/29

中小企業・SDGsビジネス支援事業(普及・実証・ビジネス化事業)(令和5年度)

開発途上国の課題解決に資する製品/サービス・技術・ノウハウを有する本邦民間企業等の海外ビジネス展開支援を通じて、開発インパクトへの貢献による SDGs の達成促進と、ODAを通じた二国間関係の強化や経済関係の一層の推進に資することを目的とします。

上限金額・助成額

10,000万円

#経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2025/05/26~2025/06/20

2025年度補助事業(福祉機器の整備)≪第2回≫

機械・公益事業のそれぞれの分野において、これまで取組んできた補助事業の成果・効果、また、社会環境の変化や社会的な要請等を踏まえ、「チャレンジ」「チェンジ」をキーワードに、さまざまな社会的課題を解決するための取組みを積極的に支援します。

上限金額・助成額

750万円