日本産酒類海外展開支援事業費補助金≪第2回≫(令和5年度)

  • #経営改善
  • #海外展開
  • #販売促進

酒類事業者による、日本産酒類のブランディング、インバウンドによる海外需要の開拓などの海外展開に向けた取組を支援することにより、日本産酒類の輸出拡大を図るとともに、酒類業の健全な発達を促進することを目的としています。

 

地域
  • 全国
実施機関国税庁
公募期間2024/03/01~2024/04/25
上限金額・助成額1,000万円
補助率1/2(下限額50万円)
利用目的
  • 経営改善、
  • 海外展開、
  • 販売促進
対象経費専門家謝金/出展料・出店料/広告費/旅費/雑役務費/委託費/外注費/借料/設備購入費/原材料費/資材費
公式公募ページhttps://www.nta.go.jp/taxes/sake/boshujoho/index.htm

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #研究開発

公募期間:2023/07/25~2023/08/28

「統合医療」に係る医療の質向上・科学的根拠収集研究事業≪2次公募≫(令和5年度)

国民及び医療従事者の健康保持や疾病治療・予防の選択肢を増やし、医療の質の向上をはかることを目的とし、統合医療における漢方や鍼灸等の各種療法に関する研究開発を推進することによって、安全性・有効性等の観点から科学的根拠に基づく新たな質の高い臨床研究への展開に資する知見を創出し、将来的に患者・国民及び医師などに還元することを目標とします。

上限金額・助成額

500万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/09/11~2023/10/10

コールドチェーンを支える冷凍冷蔵機器の脱フロン・脱炭素化推進事業≪第2次≫(令和5年度)

エネルギー起源二酸化炭素の排出抑制及び温室効果ガスであるフロン類の排出抑制のため、冷凍冷蔵倉庫、食品製造工場、並びに食品小売店舗におけるショーケースその他の脱炭素型自然冷媒機器を導入する事業に要する経費の一部を補助します。

上限金額・助成額

50,000万円

#経営改善

公募期間:2022/01/12~2022/02/16

「令和4年度配合飼料安定供給連携支援事業」

不測の事態における配合飼料の円滑な供給を図るため、関係者の連携体制の強化に向けた検討会の開催、原料の利用・配合飼料の生産状況の調査、事業者の事業継続計画に基づく取組を推進するための研修会等を支援する。

上限金額・助成額

2,900万円