【大分県】中小企業活性化資金

  • #経営改善
  • #融資

ダイハツ工業の生産停止により影響を受けた中小企業・小規模事業者を対象に、国の「セーフティネット保証2号」が発動されることを受け、県内中小企業・小規模事業者に対する金融支援として、県制度資金の「中小企業活性化資金 経営環境変動対応融資」の融資対象者を追加します。

 

地域
  • 大分県
実施機関大分県
公募期間2024/01/26~2024/06/30
上限金額・助成額8,000万円
補助率-
利用目的
  • 経営改善、
  • 融資
対象経費運転資金
公式公募ページhttps://www.pref.oita.jp/soshiki/14040/daihatu.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #経営改善

公募期間:2022/06/15~2022/08/01

【大分県】外食産業向け 業態転換等補助金≪1次≫

新型コロナウイルス等の影響により経営環境が悪化した外食産業が、今後の事業継続および需要喚起を行うための業態転換等の取組みを支援することを目的としています。

上限金額・助成額

1,000万円

#環境・省エネ・再エネ

公募期間:2025/01/16~2025/03/31

【大分県】大分県森林由来J-クレジット創出費用補助金

県内の森林由来J-クレジット創出の取組みを支援いたします。温室効果ガスの吸収を促進するため森林資源を活用したJ-クレジットの創出を行う事業者に対し、J-クレジット制度の登録・認証に要する経費の補助を行います。

上限金額・助成額

35万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/06/03~2024/12/27

【大分県】公共交通EV車両導入支援事業

2050年カーボンニュートラルの達成や業界のイメージ改善、また公共交通事業者の経営を圧迫している燃料価格高騰への対策としてEV車両等の導入を促進することを目的に、公共交通事業者に対し予算の定めるところにより補助金を交付します。

上限金額・助成額

2,250万円