【岩手県】令和6年度いわて希望応援ファンド地域活性化支援事業

  • #創業・新事業・業態転換
  • #地方創生・観光・インバウンド
  • #販売促進

地域経済の活性化に資する、本県の中小企業者等が行う新商品・新サービスの開発やその販路開拓等の新たな取り組みに助成金を交付します。
※ご検討される方は、事前相談※をご予約ください。

 

地域
  • 岩手県
実施機関いわて産業振興センター
公募期間2024/04/01~2024/04/19
上限金額・助成額300万円
補助率【新事業活動支援事業】
・一般枠:1/2(若者・女性の場合、2/3)
・地域資源活用枠:2/3
・経営革新計画枠:3/4
・連携事業枠:3/4
【創業支援事業】
・1/2(若者・女性及びU・Iターン者の場合、2/3)
【商店街等活性化支援事業】
・1/2(若者・女性を主体とする者又は東日本大震災津波の被災地に所在する者の場合、2/3)
※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 地方創生・観光・インバウンド、
  • 販売促進
対象経費専門家謝金/通信運搬費/広告費/雑役務費/専門家旅費/借料/研修費
公式公募ページhttps://www.joho-iwate.or.jp/fund

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/09/01~2024/01/18

【岩手県】いわて教育旅行誘致促進事業≪第2期≫

新型コロナウイルス感染症の影響により減少している観光需要を回復し、三陸地域における誘客促進を図るため、旅行業者が、同地域を目的地とする貸切バスを使用した教育旅行を催行した場合に要する経費に対し、補助金を交付します。

上限金額・助成額

200万円

#設備の導入・更新

公募期間:2023/08/23~2023/12/15

【岩手県】燃料電池自動車モデル導入事業費補助金

県では燃料電池自動車の利活用の推進を図るため、市町村等、その他の法人及び個人事業者が燃料電池自動車を導入する場合に要する経費を補助します。

上限金額・助成額

100万円

#感染症対策 #経営改善 #融資

公募期間:2023/09/25~2023/10/31

【岩手県】令和5年度小規模事業者事業継続力強化支援推進事業費補助金≪第2回≫

近年、自然災害の頻発化・激甚化や、新型コロナウイルス感染症など、小規模事業者の事業環境に影響を及ぼす様々なリスクが顕在化していることから、事業継続力強化計画を作成し、防災・減災のために行う設備の整備等の取組に対し補助金を交付するものです。

上限金額・助成額

50万円