【石川県・富山県・新潟県・福井県】小規模事業者持続化補助金(災害支援枠(令和6年能登半島地震))≪第2回≫

  • #経営改善
  • #設備の導入・更新
  • #災害関連

令和6年能登半島地震により被害を受けた被災区域の小規模事業者等の事業再建を支援するため、被災区域を対象とする本補助事業を実施し、商工会等の国が指定する支援機関の助言も受けながら災害からの事業の再建に向けた計画を作成し、作成した計画に基づいて行う事業再建の取組に要する経費の一部を補助するものです。

 

地域
  • 新潟県、
  • 富山県、
  • 石川県、
  • 福井県
実施機関各商工会連合会
公募期間2024/03/08~2024/04/26
上限金額・助成額200万円
補助率2/3
※枠により上限額の変動あり
利用目的
  • 経営改善、
  • 設備の導入・更新、
  • 災害関連
対象経費出展料・出店料/広告費/制作費・開発費/旅費/機械装置等費/資料購入費/委託費/外注費/借料/設備処分費
公式公募ページhttps://s23.jizokukahojokin.info/noto/index.php

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2022/04/01~2023/01/31

【新潟県】コンベンション開催費補助金制度

県内に国際的、全国的な大会、会議及び産業見本市等の「コンベンション」を積極的に誘致し、県内の観光関連産業の活性化、県の知名度向上及び交流を通じた地域活力を創造するため、コンベンションの主催者の開催に要する経費に対する助成します。
※事前の相談が必要です。

上限金額・助成額

700万円

#人材雇用・育成

公募期間:2023/04/24~2023/09/29

【福井県】令和5年度社内変革に向けた即戦力人材雇用促進補助金

県外専門人材の正社員雇用や副業・兼業人材の活用の際の人件費や諸経費の一部を補助することにより、新たな人材活用を介した県内企業の社内変革を支援します。

上限金額・助成額

250万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2020/05/11~2022/03/31

新潟県佐渡市:「佐渡市雇用調整助成金申請費用補助金」

新型コロナウイルス感染症の影響により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、国の雇用調整助成金等の申請を社会保険労務士に依頼して行う際に生じる経費の一部を補助するものです。

上限金額・助成額

10万円