【東京都墨田区】地球温暖化防止設備導入助成制度(令和6年度)

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

第二次すみだ環境の共創プランに基づき、地球温暖化の防止に向けて、区民・事業者の方などが区内に所有する建築物へ省エネルギー設備等を導入する際、工事費用の一部助成を実施しています。

 

地域
  • 墨田区、
  • 東京都
実施機関墨田区
公募期間2024/04/01~2025/02/28
上限金額・助成額50万円
補助率1/2・1/4・4/5・10%・20%・定額
※対象設備により上限額の変動あり
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費工事費
公式公募ページhttps://www.city.sumida.lg.jp/kurashi/kankyou_hozen/jyoseikin/ecojyoseiseido.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成

公募期間:~2025/07/02

東京都:「働きやすい職場環境づくり推進奨励金」≪第1回≫(令和7年度)

都は、従業員の育児・介護や病気治療、ライフイベントと仕事の両立支援等の推進に取り組む中小企業の皆様を応援するため、「東京都働きやすい職場環境づくり推進奨励金」を交付します。※申請には事前エントリーが必要です。事前エントリー期間:2025/06/04~2025/06/05まで。

上限金額・助成額

100万円

#地方創生・観光・インバウンド #災害関連 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2025/04/01~

東京都渋谷区:「商店街チャレンジ戦略支援事業補助金」(令和7年度)

商店会などが主催するイベント事業に対して、渋谷区が予算の範囲内で助成する制度です。
※申請前に事前相談が必須です。

上限金額・助成額

825万円

#創業・新事業・業態転換 #経営改善 #販売促進

公募期間:2023/01/01~2023/03/31

東京都:「飲食事業者の業態転換支援事業」

売上確保に向けた新たな取り組みを支援いたします!
~新たなサービスとして「テイクアウト」「宅配」「移動販売」を始める方への支援策~
新型コロナウイルス感染症の影響により、大きく売上が落ち込んでいる都内中小飲食事業者が、新たなサービスにより売上を確保する取り組みに対し、経費の一部を助成します。

上限金額・助成額

100万円