業務用建築物の脱炭素改修加速化事業

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

既存業務用建築物の脱炭素化を早期に実現するため、外皮の高断熱化及び高効率設備の導入を支援します。

 

地域
  • 全国
実施機関一般社団法人 環境共創イニシアチブ
公募期間2024/03/29~2024/11/29
上限金額・助成額100,000万円
補助率定額(下限額500万円)
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費/工事費
公式公募ページhttps://bl-renos.jp/about/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #海外展開 #融資

公募期間:2024/06/08~2024/07/12

令和5年度 我が国の文化芸術コンテンツ・スポーツ産業の 海外展開促進事業費補助金《第3回》

高品質なコンテンツの本制作に向け、多様な資金調達やパートナー獲得、クオリティの高い企画・脚本等の開発、契約交渉・資金調達における権利処理を行う取組を支援します。

上限金額・助成額

2,000万円

#創業・新事業・業態転換 #研究開発

公募期間:2023/08/22~2023/10/23

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)(令和6年度)

一国や一地域だけで解決することが困難で国際社会が共同で取り組むことが求められている課題の解決及び科学技術水準の向上につながる新たな知見や技術を獲得することやこれらを通じたイノベーションの創出を目的としています。また、国際共同研究を通じて開発途上国の自立的研究開発能力の向上と課題解決に資する持続的活動体制の構築を図ります。
※ ODA要請書の外務省到達の締切は、日本での研究開発提案書の締切より早く、令和5年10月13日(金)中(日本時間)です。

上限金額・助成額

3,200万円

#創業・新事業・業態転換 #研究開発

公募期間:2022/05/26~2022/06/27

SBIR推進プログラム(福祉課題)(2022年度)

第6期科学技術・イノベーション基本計画「未来投資戦略2018」、成長戦略実行計画等の政策に基づき、内閣府ガバニングボードにより決定された研究開発課題に取り組む研究開発型スタートアップ等が実施する研究開発の促進及び成果の円滑な社会実装を通し、高齢者、障害者及び介護者のQOL向上を目指します。

上限金額・助成額

7,497万円