【京都府】多様な働き方推進事業費補助金(誰もが働きやすい職場づくりコース)

  • #人材雇用・育成
  • #経営改善
  • #設備の導入・更新

人材確保・定着の促進を目的に、従業員の仕事と生活の両立に向け「多様な働き方」を推進する中小企業等に、その費用の一部を助成する制度です。

 

地域
  • 京都府
実施機関京都府
公募期間2024/04/01~2024/11/29
上限金額・助成額100万円
補助率・小規模企業者:2/3
・中小企業等:1/2
※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • 人材雇用・育成、
  • 経営改善、
  • 設備の導入・更新
対象経費専門家謝金/出展料・出店料/広告費/旅費/委託費/借料/研修費/設備購入費
公式公募ページhttps://www.pref.kyoto.jp/rosei/tayounahatarakikata.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #融資

公募期間:2023/12/22~2024/01/31

【京都府】京都府建設業等生産性向上対策事業

生産年齢人口の減少などにより建設産業の人手不足が深刻化しています。そこで中小企業が建設現場での働きやすい環境づくりの実現に向け、業務の高精度化、効率化、省人化等を図る取組に対し、経費の一部を補助します。

上限金額・助成額

750万円

#IT関連 #設備の導入・更新 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/04/19~2024/11/29

【京都府】多様な働き方推進事業費補助金(テレワークコース)(令和6年度)

人材確保・定着の促進を目的として、仕事と生活の両立に向け、テレワークの導入及び利用促進に取り組む中小企業等に対し、その経費の一部を助成します。
※事前相談が必要です。

上限金額・助成額

50万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/04/26~2024/09/30

【京都市】京都市自動車運送事業者向け車両の脱炭素化モデル支援事業(令和6年度)

自動車運送事業者に対し、EV等の車両の導入に掛かる費用を支援する補助金を交付します。

上限金額・助成額

40万円