【東京都】SDGs債発行支援事業補助金(グリーンボンド等)

  • #環境・省エネ・再エネ

都は、SDGs債の発行を支援するため、発行時の負担軽減策の一環として、発行支援を行う事業に要する経費等に補助金を交付します。

 

地域
  • 東京都
実施機関東京都
公募期間2024/05/21~2025/03/14
上限金額・助成額200万円
補助率2/10(要件により6/10)
※要件により上限300万円
利用目的
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費-
公式公募ページhttps://www.startupandglobalfinancialcity.metro.tokyo.lg.jp/gfct/initiatives/green-finance/green-subsidy/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2024/11/16~2024/12/05

【東京都】令和6年度 ES(社員満足度)向上による若手人材確保・定着業助成金≪第6回≫

若手人材の確保が困難な状況にある都内の中小企業等において、ESの向上を目指す取組を実施するにあたり、その費用を助成すること等を通じて、都内の中小企業の若手人材の確保・定着を支援することを目的とします。
※事前エントリーが必要です。事前エントリー受付期間:2024/10/01~2024/11/15まで。

上限金額・助成額

200万円

#設備の導入・更新 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/04/01~2025/02/28

【東京都中野区】中野区住民主体サービス事業補助金

住民の方々が主体となり、自主的・自発的に地域での生活支援や介護予防のための活動を行うものです。支援する人・される人というふうに固定をしない、緩やかな関係性のなかで生活支援や介護予防を目指す取り組みです。
※初めて申請をする団体は審査に時間を要しますので事前にご相談ください。

上限金額・助成額

53万円

#創業・新事業・業態転換 #人材雇用・育成 #海外展開 #研究開発 #販売促進

公募期間:~2023/12/28

【東京都】中小企業組合等新戦略支援事業(助成事業)(令和5年度)

販路開拓、人材育成、国際化対応、新たな製品・サービスの提供を目指した共同研究・共同開発、生産性向上を目指した情報化推進を内容とする、中小企業組合等や中小企業グループの課題解決に向けた取り組みの経費の一部を助成します。

上限金額・助成額

1,000万円