【堺市】企業成長促進補助金(成長産業分野への投資)(令和6年度)

  • #人材雇用・育成
  • #経営改善

市では企業の本社機能や研究開発施設の投資を誘導するとともに、市内製造業等が成長産業分野に挑戦する投資を支援することにより、本市における雇用機会及び事業機会の拡大並びに産業集積の高度化、ひいては税源涵養や市内在住雇用者の増加を図ります。
※申請には期限がありますので、事前にご相談ください。

 

地域
  • 堺市 堺区、
  • 堺市 中区、
  • 大阪府、
  • 堺市 東区、
  • 堺市 西区、
  • 堺市 南区、
  • 堺市 北区、
  • 堺市 美原区
実施機関堺市
公募期間2024/04/01~2025/03/31
上限金額・助成額10,000万円
補助率・生産工場に対する補助:5/100
・研究開発に対する補助:15/100
・雇用に対する補助:定額
※補助対象により上限額の変動あり
利用目的
  • 人材雇用・育成、
  • 経営改善
対象経費借料/設備購入費
公式公募ページhttps://www.city.sakai.lg.jp/sangyo/shienyuushi/kigyoricchi/gp/seicho_hojo.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/04/01~2023/12/15

【大阪府堺市】事業所向け省エネ設備等導入支援事業補助金

堺市内の事業所を対象に、省エネ設備などの導入費用の一部を支援します。

上限金額・助成額

90万円

#IT関連 #設備の導入・更新

公募期間:~2023/11/17

【大阪府】地域医療機関ICT連携整備事業

在宅医療を行う他の医療機関へ、ICTを活用して診療情報を公開する取組みを始める病院に対して、経費の一部を補助することで、病病・病診連携を推進します。

上限金額・助成額

4,000万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/06/30~2023/08/31

【大阪府大阪市】万博を契機としたバス事業者の脱炭素化促進事業(令和5年度)

SDGsを掲げる2025年日本国際博覧会の会場へのクリーンな移動手段を確保し、同博覧会を契機に府域のバスのゼロエミッション化を促進することを目的として、府内に電気バス又は燃料電池バスを導入する事業者を支援します。

上限金額・助成額

3,550万円