【長崎市】デジタル・ロボット事業化チャレンジ補助金

  • #IT関連
  • #創業・新事業・業態転換

AI・IoT・ロボット等の情報関連産業分野において、県内企業による「情報産業連携体」を組成することで、事業拡大や県外需要獲得につながる新技術開発や新サービス創出等を図る取組を支援します。

 

地域
  • 長崎市、
  • 長崎県
実施機関長崎市
公募期間2024/09/09~2024/10/31
上限金額・助成額1,000万円
補助率1/2・2/3
※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • IT関連、
  • 創業・新事業・業態転換
対象経費旅費/機械装置等費/外注費/借料/人件費/原材料費/資材費
公式公募ページhttps://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/boshu/683074.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換

公募期間:2022/08/01~2022/09/16

【長崎県】令和4年度 ナガサキ地域未来投資促進ファンド事業による助成事業≪2次募集≫

地域未来投資促進法に基づき長崎県が策定した基本計画に定める3つの分野と、本県製造業の一定の割合を占め、本県の特色ある産業のひとつである食料品製造業分野を合わせた4つの分野を支援重点分野として、県内の中小企業者等が、長崎県の強みを活かして経営の革新や創業を行う取り組みについて、助成事業による支援を行います。

上限金額・助成額

500万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2023/03/20~2023/12/08

【長崎県】介護ロボット・ICT等活用人材育成事業補助金

介護ロボットやICT等のデジタル機器を効果的に活用できる人材を育成することにより、介護事業所等における業務効率化、職員の業務負担軽減及び介護サービスの質の向上を促進します。
※介護ロボット・ICTの機器導入については、別途募集している「長崎県介護ロボット・ICT普及促進事業補助金」をご活用ください。

上限金額・助成額

50万円

#IT関連 #創業・新事業・業態転換 #経営改善 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:~2025/01/31

【長崎市】長崎市オープンイノベーション型新規事業創出プロジェクト推進費補助金

本市における地域経済の継続的発展を図るため、オープンイノベーションによる新たなビジネスモデル創出に向けた取組を行う民間事業者に対し、予算の定める範囲内において、補助金を交付します。

上限金額・助成額

200万円