【山形県】山形県被災中小企業支援事業費補助金≪第1回≫

  • #経営改善
  • #設備の導入・更新
  • #災害関連

令和6年7月25日からの大雨災害により被災した災害救助法適用16市町村に事業所を有する中小企業・小規模事業者が行う事業用施設・設備の復旧に係る取組みに対して補助金を交付するものです。

 

地域
  • 鶴岡市、
  • 酒田市、
  • 新庄市、
  • 山形県、
  • 寒河江市、
  • 村山市、
  • 尾花沢市、
  • 最上郡 金山町、
  • 最上郡 最上町、
  • 最上郡 舟形町、
  • 最上郡 真室川町、
  • 最上郡 大蔵村、
  • 最上郡 鮭川村、
  • 最上郡 戸沢村、
  • 東田川郡 三川町、
  • 東田川郡 庄内町、
  • 飽海郡 遊佐町
実施機関山形県
公募期間2024/10/09~2024/10/18
上限金額・助成額500万円
補助率・中小企業:1/2
・小規模事業者:2/3
※復旧にかかる経費額により上限額の変動あり
利用目的
  • 経営改善、
  • 設備の導入・更新、
  • 災害関連
対象経費機械装置等費
公式公募ページhttps://www.pref.yamagata.jp/110013/sangyo/shokogyo/shinko/r6hisai_bosyu.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/11/01~2023/12/23

助成事業(継続助成)

中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上、社会課題の解決に寄与する事業へ助成します。

上限金額・助成額

4,000万円

#経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2024/01/05~2024/02/17

【東日本エリア・首都圏】助成事業(一般助成)≪下期≫

障害者の自立支援事業などの社会福祉活動に対して助成を行なっています。

上限金額・助成額

300万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/04/22~2024/09/09

【山形市】令和6年度山形市太陽光発電設備・蓄電池導入事業費補助金

住宅または事業所に太陽光発電設備・蓄電池を同時に設置する方に予算の範囲内で補助金を交付します。

上限金額・助成額

30万円