東京都:「働きやすい職場環境づくり推進奨励金」≪第3回≫(令和7年度)

  • #人材雇用・育成

都は、従業員の育児・介護や病気治療、ライフイベントと仕事の両立支援等の推進に取り組む中小企業の皆様を応援するため、「東京都働きやすい職場環境づくり推進奨励金」を交付します。※申請には事前エントリーが必要です。事前エントリー期間:2025/07/29~2025/07/30まで。

 

地域
  • 東京都
実施機関東京都
公募期間
上限金額・助成額100万円
補助率定額
利用目的
  • 人材雇用・育成
対象経費
公式公募ページhttps://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/kaizen/koyoukankyo/shourei/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/08/01~2024/10/31

【東京都】私立学校体育館空調設備新規導入費助成事業(令和6年度)

体育館における熱中症事故の発生を防止することにより、児童・生徒に対する良好な教育環境の確保を図るため、空調設備を有していない体育館に新たに空調設備を導入する経費の一部を助成します。

上限金額・助成額

1,500万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/09/21~2023/02/28

【クール・ネット東京】中小規模事業所向け省エネ型換気・空調設備導入支援事業

■事業概要
東京都は、換気の確保並びにエネルギー消費量及びCO2排出量の増加抑制を両立させ
るため、都内で中小規模事業所を所有し、又は使用する中小企業者等に対し、高効率
な換気設備と空調設備(以下「省エネ型換気・空調設備」という。)の導入に要する
費用の一部を助成する。

上限金額・助成額

1,000万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/04/27~2023/02/28

【東京都】燃料電池自動車等の導入促進事業・電気自動車等の普及促進事業

自動車から排出される二酸化炭素の削減を図るため、燃料電池自動車、電池自動車そしてプラグインハイブリッド自動車を導入する個人、事業者等に対して、その経費の一部を助成します。

上限金額・助成額

135万円