「コンベンションビューロー等のMICE誘致体制強化事業」≪第2回≫(令和7年度)

世界有数の「MICE開催国」の実現に向けて、MICE施設における受入環境の整備及び全国のコンベンションビューロー等の受入体制強化に要する経費の一部を国が補助することにより、我が国各都市のMICE誘致の国際競争力の強化を図ることを目的と
※事前相談を行う必要があります。

 

地域
  • 全国
実施機関観光庁
公募期間2025/07/01~2025/09/30
上限金額・助成額300万円
補助率1/2 ※事業により上限額の変動あり
利用目的
    対象経費出展料・出店料/制作費・開発費/旅費/受験料・受講料
    公式公募ページhttps://www.mlit.go.jp/kankocho/kobo09_00038.html

     

    この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

    #IT関連 #研究開発

    公募期間:2025/06/18~2025/07/18

    「デジタル水産業戦略拠点事業構想」≪追加募集≫

    地域が一体となって水揚量の把握・管理から漁獲物の出荷・流通・消費に至る取組にデジタル技術を活用し、地域におけるデジタル化等を効率的かつ効果的に推進するためのモデルとなる「デジタル水産業戦略拠点」を創出し、その横展開を図り地域の活性化を図るため、このコンセプトの実現に資するような事業構想を広く募集します。

    上限金額・助成額

    600万円

    #経営改善 #設備の導入・更新

    公募期間:2024/07/30~2025/01/31

    被害者保護増進等事業費補助金(自動車運送事業の安全総合対策事業(運行管理の高度化に対する支援))

    自動車運送事業者や運行管理者がデジタル式運行記録計及び映像記録型ドライブレコーダーから取得した事業用自動車の運行にかかる情報を活用して、運転者への安全指導を行う等により安全性向上が図られることから、これらの機器の導入に要する経費を補助することを目的としています。

    上限金額・助成額

    120万円

    #設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

    公募期間:2024/04/24~2025/03/31

    中小規模事業所のゼロエミッションビル化支援事業

    都は、2050年ゼロエミッション東京の実現に向け、中小企業等の更なる省エネルギー化を推進するため、中小規模事業所のゼロエミッションビル化に係る取組に必要な経費の一部を助成します。

    上限金額・助成額

    15,000万円