新潟県:「県産食品新市場開拓支援事業」≪第3回≫(令和7年度)

  • #創業・新事業・業態転換
  • #海外展開
  • #設備の導入・更新
  • #販売促進

県産農林水産物及び県産米粉等の消費及び需要拡大を図るため、食品関連事業者及び生産団体等が取り組む県産農林水産物又は県産米粉等及びそれを使用した商品の消費拡大に向けた取組に要する経費の一部を補助する事業を実施します。

 

地域
  • 新潟県
実施機関新潟県
公募期間
上限金額・助成額300万円
補助率1/2 ※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 海外展開、
  • 設備の導入・更新、
  • 販売促進
対象経費専門家謝金/出展料・出店料/通信運搬費/旅費/機械装置等費/委託費/借料/原材料費/資材費
公式公募ページhttps://www.pref.niigata.lg.jp/site/syokuhin/0745981.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善

公募期間:2022/03/07~2022/04/28

【新潟県】長岡市 まん延防止等重点措置に伴う時短要請の協力のお願い及び協力金(5回目)

国による「まん延防止等重点措置」の適用を受け、県から飲食店等に対して営業時間短縮及び酒類提供の禁止などの要請を行いました。要請にご協力いただいた事業者を対象に協力金を支給します。

上限金額・助成額

20万円

#感染症対策 #設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/07/15~2022/11/30

【新潟県】令和4年度 新潟県中小企業等原油・原材料価格高騰等対応設備導入緊急支援事業(特別枠)

新型コロナウイルス感染症の拡大に加え、原油・原材料価格の高騰等の影響を受けている県内中小企業等が行う、商品・サービス提供の生産・提供プロセスにおける省エネルギー設備の導入を支援することとし、補助金申請の受付を行います。

上限金額・助成額

150万円

#IT関連 #創業・新事業・業態転換

公募期間:2025/06/09~2025/07/09

新潟市:「新潟市XRコンテンツ実装事業補助金」(令和7年度)

バーチャル分野での新事業展開を促進するため、XRを活用したコンテンツを活用し、実装する者に対して、その費用を一部補助することで、市内企業の事業効率や付加価値の向上を促進することを目的とします。※申請前に事前相談が必須です。事前相談期日:2025/07/07まで。

上限金額・助成額

250万円