大分県:「大分県GX投資促進補助金」

  • #人材雇用・育成
  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

「グリーン・コンビナートおおいた推進構想」の実現を図るため、CO2分離・回収・利活用・貯留技術や水素等の次世代エネルギー・素材の供給基地化に繋がる施設・設備等を県内に設置する事業実施主体に対し補助金を交付いたします。
※交付を希望される方は産業GX推進室までご連絡ください。

 

地域
  • 大分県
実施機関大分県
公募期間
上限金額・助成額100,000万円
補助率1/3
利用目的
  • 人材雇用・育成、
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費/工事費/建物費
公式公募ページhttps://www.pref.oita.jp/soshiki/14340/gxtoushi-2025.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/04/13~2022/06/08

【大分県】令和4年度大分県産業廃棄物削減等ものづくり事業費補助金

持続可能なものづくり産業の育成を図り、循環経済への転換を促進するため、ものづくりのサイクルである「設計・生産・廃棄」の段階における産業廃棄物の「発生抑制・減量化・再生利用」に資する設備の導入に要する経費の一部を補助します。

上限金額・助成額

1,500万円

#経営改善 #設備の導入・更新 #融資

公募期間:2023/07/01~2023/08/12

【西日本エリア・首都圏】助成事業(一般助成)≪上期≫

障害者の自立支援事業などの社会福祉活動に対して助成を行なっています。

上限金額・助成額

300万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/08/01~2023/09/06

【大分県】大分県産業廃棄物削減等ものづくり事業費補助金《2次公募》(令和5年度)

持続可能なものづくり産業の育成を図り、循環経済への転換を促進するため、ものづくりのサイクルである「設計・生産・廃棄」の段階における産業廃棄物の「発生抑制・減量化・再生利用」に役立てる設備の導入に要する経費の一部を補助します。
※事前相談が必須になります。事前相談期限:2023/08/25まで。

上限金額・助成額

1,500万円