「新規就農者の定着促進に向けた無利子資金(青年等就農資金)」

  • #創業・新事業・業態転換

新たに農業経営を営もうとする青年等に対し、農業経営を開始するために必要な資金を長期、無利子で貸し付ける青年等就農資金により支援します。

 

地域
  • 全国
実施機関農林水産省
公募期間2021/04/01~2022/03/31
上限金額・助成額10,000万円
補助率
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換
対象経費農地・牧野の改良、造成に必要な資金、農地・採草放牧地の賃借等に必要な資金、果樹の植栽、育成に必要な資金、オリーブ・茶・多年生草本・桑・花木の植栽、育成に必要な資金、家畜の購入、育成に必要な資金、施設の改良、造成、取得に必要な資金
公式公募ページhttps://www.maff.go.jp/j/new_farmer/n_kasituke/syunou_shikin/index2.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#IT関連 #設備の導入・更新

公募期間:2023/12/12~2023/12/25

IT導入補助金2023(デジタル化基盤導入枠 (デジタル化基盤導入類型))≪15次≫

新型コロナウイルス感染症等の影響を受けつつも、生産性向上に取り組む中小企業・小規模事業者等を支援するとともに、インボイス制度への対応も見据えつつ、企業間取引のデジタル化を強力に推進するため、「通常枠」よりも補助率を引き上げて優先的に支援します。

上限金額・助成額

350万円

#人材雇用・育成

公募期間:2021/04/01~2022/03/31

「重度障害者等通勤対策助成金(通勤用バスの購入助成金)」

重度身体障害者、知的障害者、精神障害者または通勤が特に困難と認められる身体障害者を雇い入れるか継続して雇用している事業主、またはこれらの重度障害者等を雇用している事業主が加入している事業主団体が、これらの障害者の通勤を容易にするための措置を行う場合に、その費用の一部を助成するものです。

上限金額・助成額

700万円

#創業・新事業・業態転換 #経営改善 #海外展開

公募期間:2023/09/01~2023/09/29

中小企業・SDGsビジネス支援事業(普及・実証・ビジネス化事業)(令和5年度)

開発途上国の課題解決に資する製品/サービス・技術・ノウハウを有する本邦民間企業等の海外ビジネス展開支援を通じて、開発インパクトへの貢献による SDGs の達成促進と、ODAを通じた二国間関係の強化や経済関係の一層の推進に資することを目的とします。

上限金額・助成額

10,000万円