福島県郡山市:「郡山市BCP等策定等支援事業補助金」

  • #経営改善

「中小企業等応援プロジェクト」の一環として、新型コロナウイルスなどの感染症や自然災害等の緊急事態による被害を軽減し、事業資産の損害を最小限にとどめつつ、事業継続・早期復旧を可能とするためのBCP(事業継続計画)等の策定及び改定を支援するための補助を実施しております。

 

地域
  • 福島県
実施機関郡山市
公募期間2020/08/01~2022/03/31
上限金額・助成額20万円
補助率対象経費の4/5
利用目的
  • 経営改善
対象経費○BCP等の策定又は改定に要する費用 対象経費の例 ・アドバイザーへの謝金 ・アドバイザー及び研修会への参加に係る交通費及び宿泊費 ・BCP等の策定又は改定に係る印刷製本費 ・中小企業診断士やコンサルタント会社等への委託料 ・会議室又はパソコン等機材の使用料
公式公募ページhttps://www.city.koriyama.lg.jp/sangyo_business/shogyo/24500.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #地方創生・観光・インバウンド #販売促進

公募期間:2024/07/26~2024/09/19

【福島県】令和6年度地域産業6次化ステップアップ強化事業(ソフト事業)≪第3回≫

県産農林水産物を活用した6次産業化や2次産業、3次産業との異業種間連携等を推進させるため、農林漁業者等が異業種と密接に連携して行う競争力ある新商品の製造に取り組む体制づくりを支援し、もって本県地域産業の活性化に役立てることを目的として助成金交付事業を実施します。

上限金額・助成額

100万円

#地方創生・観光・インバウンド #災害関連

公募期間:2023/11/17~2023/12/01

【福島県浜通り地域等】広域マーケティング事業補助金

県では、避難地域12市町村にいわき市、相馬市及び新地町を加えた「浜通り地域等15市町村」の交流人口を拡大させ、来訪者による12市町村内での物やサービスの消費に繋げるため、広域に跨るコンテンツ開発、一元的な情報発信を一体的に取り組む民間事業者等を補助いたします。

上限金額・助成額

11,000万円

#設備の導入・更新 #災害関連

公募期間:2022/12/26~2023/02/20

【福島県】中小企業等グループ補助金(令和3年及び令和4年福島県沖地震)≪第7回≫

被災地域を対象に、中小企業等のグループが復興事業計画を作成し、地域経済・雇用に重要な役割を果たすものとして県から認定を受けた場合に、施設・設備の復旧・整備について補助を行う制度です。
※グループ認定(復興事業計画認定)期間:2022/11/11~2022/12/09まで

上限金額・助成額

150,000万円