福島県: 「ふくしま産業応援ファンド事業(中小企業者等向け)」

  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発
  • #販売促進

福島県内産業の活性化、本県産業の自立的発展を図ることを目的として、本県内の中小企業者のみなさまが実施する新製品・新技術開発、開発に向けた調査・分析等や販路開拓に要する費用の一部を助成いたします。

 

地域
  • 福島県
実施機関福島県産業振興センター
公募期間2022/02/16~2022/03/31
上限金額・助成額500万円
補助率1/2
※事業により上限金の変動あり
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発、
  • 販売促進
対象経費〇事業可能性等調査事業
旅費・調査、分析費・その他の事業費

〇技術開発事業
原材料費・機械装置、工具器具費(生産設備は対象外)・外注加工費(主たる研究課題は外注不可)・技術指導費・その他の事業費

〇販路開拓事業
展示会出展関連費用・広告宣伝費・印刷製本費・外部委託費・職員等旅費・その他の事業費
公式公募ページhttps://www.utsukushima.net/news.html?id=245

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/08/15~2023/09/15

【福島県】原油・物価高騰に対応した高効率化等促進事業補助金≪第3次≫(令和5年度)

県内に事業所を有する製造業を営む中小企業において、原油価格・物価高騰の影響により、燃料費や原材料費の負担が増えている事業者に対して、省資源化・高効率化を図るための調査等に要する経費及び省資源で製品を製造できる設備や資源を効率的に利用できる設備などを導入する費用を支援することを目的とします。
※応募書類を提出する前に事業内容について、福島県企業立地課に事前相談が必要です。

上限金額・助成額

2,000万円

#人材雇用・育成 #経営改善 #災害関連

公募期間:2024/08/01~2024/12/13

【福島県】ふくしま産業復興雇用支援助成金(雇入費)(令和6年度)

被災地域である県内全域の安定的な雇用の創出及び地域産業や経済の活性化を図り、産業政策と一体となった雇用面からの支援により、被災求職者の生活の安定と県内の復興を支えるため、被災求職者の雇入れに係る助成金を支給します。

上限金額・助成額

2,000万円

#人材雇用・育成 #地方創生・観光・インバウンド #災害関連

公募期間:2023/08/21~2023/09/12

【福島県】地域経済政策推進事業費補助金(芸術家の中期滞在制作支援事業)《第1次》

東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴い避難指示等の対象となった福島県12市町村の持続的な発展に向け、芸術家の地域での滞在制作及び、地域住民との交流を含む取組や場づくりを地域で行う、企業・団体等への支援を行ないます。

上限金額・助成額

1,000万円