宮崎県:「企業経営力アップ人材育成支援事業助成金」

  • #人材雇用・育成

地域経済の担い手である中小企業が人材育成の取組として、経営者及び従業員の経営管理能力や技術力・技能の向上を図るために国内の公私機関において実施される専門的な研修等に参加したり、生産技術や管理技術等の向上を図るために専門家等を招聘して研修等を開催するために要する経費の一部を公益財団法人宮崎県産業振興機構が支援する助成金です。お申込みは、研修等の受講前にご相談ください。

 

地域
  • 宮崎県
実施機関公益財団法人宮崎県産業振興機構
公募期間2021/04/01~2022/02/28
上限金額・助成額30万円
補助率①研修等参加事業:助成率1/2、(2/3)(注2)、(2/3)(注3) 上限金額 10万円、(15万円)(注2)、(20万円)(注3)
②ものづくり企業技能等向上研修事業:助成率:助成率1/2、(2/3)(注2)、(2/3)(注3) 上限金額 10万円、(15万円)(注2)、(20万円)(注3)
③社内研修・企業間等の連携研修開催事業:助成率1/2、(3/5)(注2)、(2/3)(注3) 上限金額 30万円

注2)助成率及び助成上限額の( )内は当機構の賛助会員企業に適用する。
注3)ア)助成率及び助成上限額の( )内は成長期待企業として宮崎県より認定を受けた企業に適用する。
   イ)上記の適用は成長期待企業の支援期間が終了する年度の2月末までに実施される研修・セミナー等とする
利用目的
  • 人材雇用・育成
対象経費①研修等参加事業(例:受講料、参加費、負担金、旅費)
②ものづくり企業技能等向上研修事業(例:受講料、参加費、負担金、旅費)
③社内研修・企業間等の連携研修開催事業(例:講師謝金、講師旅費、会場借上料)
公式公募ページhttp://www.i-port.or.jp/jigyou/14_kensyu.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:~2024/10/31

【宮崎市】認知症対応型共同生活介護事業所開設事業

市では、宮崎市第9期介護保険事業計画に基づき、次のとおり認知症対応型共同生活介護事業所の開設事業者を募集します。

上限金額・助成額

3,600万円

#地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/03/27~2024/01/10

【宮崎県】令和5年度みやざき外国人住民支援・交流等活動促進事業補助金

「国籍にかかわらず誰もが暮らしやすい宮崎づくり」を推進することを目的として、県内の団体が外国人住民支援や交流等の取組を行う場合にその経費の一部を補助します。

上限金額・助成額

50万円

#地方創生・観光・インバウンド #販売促進

公募期間:~2024/11/21

【宮崎県】令和6年度「みやざき材の家」普及促進支援事業≪第2回≫

主に県内の木材供給事業者から木材を調達し、県内に本社を有する工務店等や、みやざき材を積極的に活用した産直住宅の建築に取り組む産直団体が行う、みやざき材を活用した住宅を普及させるためのPR活動に要する経費に対して支援します。

上限金額・助成額

40万円