令和4年度成長型中小企業等研究開発支援事業(出資獲得枠)

  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発

大学・公設試等と連携して行う、研究開発及びその事業化に向けた取組を最大3年間支援するものです。

 

地域
  • 全国
実施機関中小企業庁
公募期間2022/02/25~2022/04/21
上限金額・助成額29,999万円
補助率2/3
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発
対象経費物品費・人件費・謝金・旅費・委託費・間接経費・その他
公式公募ページhttps://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2022/220225mono.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成

公募期間:2024/04/01~2025/03/31

キャリアアップ助成金(賃金規定等共通化コース )(令和6年度)

就業規則または労働協約の定めるところにより、雇用するすべての有期雇用労働者等に、正規雇用労働者と共通の職務等に応じた賃金規定等を新たに作成し、適用した場合に助成します。

上限金額・助成額

60万円

#設備の導入・更新

公募期間:2021/04/22~2022/04/26

マンションストック長寿命化等モデル事業(計画支援型)(第1回)

今後急増する高経年マンションについて、適正な維持管理を促進し、長寿命化に資する改修や建替えを促進するため、先導性の高いマンション再生のプロジェクトへの支援を行っています。先導性の高い長寿命化等の改修や建替えに向けた事業を実現するために必要な調査・検討等の準備段階の取組を対象とします。

上限金額・助成額

500万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/09/15~2022/10/17

社会変革と物流脱炭素化を同時実現する先進技術導入促進事業補助金(過疎地域等における無人航空機を活用した物流実用化事業)≪2次公募≫

荷量の限られる過疎地域等において、既存物流からドローン物流への転換を図り、輸配送の効率化によるCO2排出量の削減とともに、労働力不足対策や災害時も含めた持続可能な物流網の構築を同時実現する事業を実施するにあたり必要な計画の策定を支援することを目的としています。

上限金額・助成額

500万円