【愛媛県】地域産業成長支援補助金

  • #IT関連
  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発

ウィズコロナ時代における社会経済の変化に対応するために必要となる、新たな技術シーズへの対応やDXに向けた取組みを促進し、本県産業の稼ぐ力の強化を図るため、今後成長が見込まれる分野における技術研究開発を支援するとともに、デジタル技術やデータを活用した新たなビジネスモデルへの転換や生産プロセスの改善を目的とした設備投資を支援します。

 

地域
  • 愛媛県
実施機関愛媛県中小企業団体中央会
公募期間2022/04/01~2022/04/22
上限金額・助成額1,000万円
補助率1/2~2/3
利用目的
  • IT関連、
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発
対象経費【DX設備投資に要する経費】
 機械装置・ソフトウェア導入費・外注費・クラウドサービス利用料
【新技術開発に要する経費】
 機械装置・ソフトウェア導入費・外注費・原材料費・技術指導受入費・研究開発委託費・市場調査費・産業財産権取得費
公式公募ページhttp://bp-ehime.or.jp/dx/index.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#地方創生・観光・インバウンド #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2025/01/10~2025/03/21

【愛媛県】環境保全・自然保護分野公募事業

県内で、環境保全や自然保護活動に取り組む団体の事業を助成します。

上限金額・助成額

125万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:~2023/03/03

【愛媛県南予地域・久万高原町・砥部町】愛媛県緊急地域雇用維持助成金(令和4年9月1日から令和4年11月30日までの休業)(令和4年度)

雇用調整が地域経済に深刻な影響を及ぼす地域において、従業員の雇用維持に努力する事業主に助成金を支給して、雇用の安定や事業活動の継続を支援します。
※判定基礎期間の初日が令和4年9月1日から令和4年11月30日までの間にある雇用調整助成金に係る休業が対象です。

上限金額・助成額

100万円

#IT関連 #人材雇用・育成

公募期間:2023/11/01~2024/01/26

【愛媛県】DX実践人材等育成支援事業費補助金≪第4回≫

県内企業に在籍する従業員のDXに関する専門知識及び技能の習得に必要となる経費やITパスポート試験の受験に必要となる経費に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。

上限金額・助成額

45万円