【静岡県】次世代自動車分野のサンプル品製作の助成金≪第2次≫

  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発
  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

静岡県と連携して、EV化(電気自動車)、自動運転化などに対応するため、次世代自動車分野に関する自社の技術力を広く情報発信するために使用するサンプル品の製作を行う事業に対し、製作費の一部を支援する助成事業を実施します。

 

地域
  • 静岡県
実施機関公益財団法人 静岡県産業振興財団
公募期間2022/07/01~2022/08/19
上限金額・助成額200万円
補助率1/2
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発、
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費機械装置等費/原材料費/委託費/通信運搬費
公式公募ページhttps://www.shizuoka-shinseicho.jp/2022/04/01/jisedai_sisaku/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #設備の導入・更新 #融資

公募期間:2024/01/05~2024/02/17

【東日本エリア・首都圏】助成事業(一般助成)≪下期≫

障害者の自立支援事業などの社会福祉活動に対して助成を行なっています。

上限金額・助成額

300万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/05/01~2023/12/08

【静岡県】静岡県中⼩企業等省エネ設備導⼊促進事業費補助⾦

県内中⼩企業等の静岡県地球温暖化防⽌条例第12条第2項に定める「温室効果ガス排出削減計画書制度」への参画を促し、省CO2性の⾼い設備等の導⼊を⽀援することで、中⼩企業等における脱炭素化促進を⽬的とします。

上限金額・助成額

600万円

#IT関連 #設備の導入・更新

公募期間:2024/12/02~2025/02/21

【静岡県】電子処方箋導入促進事業費助成

県では、各医療機関や薬局の電子処方箋管理サービス導入に係る経費の助成を開始します。

上限金額・助成額

100万円