【埼玉県】(令和4年度)地場産業活性化再生支援事業(コロナ対応チャレンジ事業)

  • #経営改善
  • #地方創生・観光・インバウンド

埼玉県内に所在する産地組合等が実施するWithコロナ時代に対応するための新たな取組、地場産品の販路開拓のための広域的な展示会への出展などの事業に対して支援を行います。

 

地域
  • 埼玉県
実施機関埼玉県中小企業団体中央会
公募期間2022/04/18~2022/06/13
上限金額・助成額150万円
補助率2/3
利用目的
  • 経営改善、
  • 地方創生・観光・インバウンド
対象経費専門家謝金/旅費/雑役務費/通信運搬費/借料/原材料費/機械装置等費/委託費
公式公募ページhttp://www.saikumi.or.jp/news/220418.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2021/05/18~2022/02/28

埼玉県上尾市:「上尾市雇用促進助成金」

コロナ禍の影響によりやむを得ず離職した(または内定を取り消された)市民を積極的に雇用した市内の中小企業者等を支援するため、雇用促進助成金を交付します。

上限金額・助成額

50万円

#経営改善

公募期間:2022/04/01~2023/03/31

【埼玉県八潮市】地域公共交通維持・確保支援金

市では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、公共交通の利用者が減少し、経営に大きな影響がある公共交通事業者に対し、事業の維持・確保のための支援金を交付します。

上限金額・助成額

100万円

#経営改善

公募期間:2021/12/24~2022/02/15

埼玉県:「商店街DX推進事業補助金」

ポストコロナを見据えた商店街の再構築に向け、 DX推進の入口となるキャッシュレス決済端末導入及び広報活動に要する経費の一部を県が補助します。

上限金額・助成額

4万円