令和4年度麦・大豆保管施設整備事業≪第3次≫

  • #経営改善
  • #設備の導入・更新

国産麦・大豆を新たに一定数量保管し、需要に応じて供給することにより安定供給体制の強化に取り組む者に対して、必要な保管施設及びその附帯設備、保管施設の整備と一体的に行う処理加工施設の整備を支援します。

 

地域
  • 全国
実施機関農林水産省
公募期間2022/04/28~2022/06/10
上限金額・助成額30,000万円
補助率1/2
利用目的
  • 経営改善、
  • 設備の導入・更新
対象経費改修費
公式公募ページhttps://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/nousan/220428_160-2.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #海外展開 #販売促進

公募期間:2024/03/01~2024/04/25

酒類業振興支援事業費補助金(新市場開拓支援枠)≪第2回≫(令和6年度)

酒類事業者による、日本産酒類のブランディング、インバウンドによる海外需要の開拓などの海外展開に向けた取組及び国内外の新市場開拓などの意欲的な取組を支援することにより、日本産酒類の輸出拡大及び酒類業の経営改革・構造転換を図るとともに、酒類業の健全な発達を促進することを目的としています。

上限金額・助成額

500万円

#地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2022/04/01~2023/01/31

サテライトオフィス等開設経費補助金

市では、企業等が取組むワークライフバランスの充実及び多様な働き方の促進並びに地域経済の発展を図るため、本市内に整備されたサテライトオフィス等に入居する企業や市内の空き物件を利用して進出する企業に対し、その施設使用料等の一部を補助します。

上限金額・助成額

50万円

#地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/09/11~2024/10/31

キリン・福祉のちから開拓事業(令和7年度)

障害者福祉分野、高齢者福祉分野、児童・青少年健全育成分野、地域社会福祉分野のボランティア活動を、長期的な視点に立って全国や広域にまたがり実施している、または活動しようと考えている団体に対して助成します。

上限金額・助成額

100万円