【福島県】原油・物価高騰に対応した高効率化等促進事業補助金≪第1次≫

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

県内に事業所を有する製造業を営む中小企業において、ウクライナ情勢等による原油価格・物価高騰の影響により、燃料費や原材料費の負担が増えている事業者に対して、省資源化・高効率化を図るための調査等に要する経費及び省資源で製品を製造できる設備や資源を効率的に利用できる設備などを導入する費用を支援することを目的とします。

 

地域
  • 福島県
実施機関福島県
公募期間2022/08/26~2022/10/07
上限金額・助成額2,000万円
補助率2/3
※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費/工事費
公式公募ページhttp://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/fukushima-koukouritukahojyo.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換

公募期間:2024/07/03~2024/12/27

【福島県】ロボット産業事業者間連携体制構築支援事業費補助金

県内企業が共同で製造する供給網を構築し、販路開拓に繋がる試作品開発を支援することで、技術力向上と取引拡大を図り、より一層のロボット関連産業の集積を促進することを目的とします。
※事前相談が必要です。

上限金額・助成額

1,000万円

#経営改善 #設備の導入・更新 #災害関連

公募期間:2024/02/01~2024/05/31

【福島県】被災中小企業等復旧支援事業補助金

令和5年9月の台風13号に伴う大雨災害により被害を受けた中小企業及び小規模事業者等の事業の継続を支援するため、被災した施設・設備等の復旧に係る経費の一部を補助し、早期の事業復旧を図ることを目的とします。

上限金額・助成額

200万円

#創業・新事業・業態転換 #研究開発

公募期間:2025/07/01~2025/08/08

福島市:「新製品・新技術開発支援事業」≪2次募集≫(令和7年度)

市内の企業等が自らおこなう新製品や新技術の開発事業を促進し、付加価値の高いものづくりにより新たな産業や事業の創出を図るため、最大で2年間の開発事業に要する経費の一部を予算の範囲内で補助します。※募集要領を確認のうえ、福島市産業支援コーディネーターへ事前にご相談ください。

上限金額・助成額

300万円