滋賀県近未来技術等社会実装推進事業補助金≪第2期≫

  • #IT関連
  • #環境・省エネ・再エネ

滋賀県産業振興ビジョン2030に基づき、滋賀県内をフィールドに、近未来技術等の社会実装に向け、企業等からの申請に基づく実証実験や実現可能性調査の経費に対して助成し、事業化に向けた取組の促進を図り、本県産業および経済の発展を図ることを目的に、「滋賀県近未来技術等社会実装推進事業補助金」につきまして、事業計画の募集を行いますので、お知らせします。

 

地域
  • 全国
実施機関滋賀県
公募期間2022/08/26~2022/10/05
上限金額・助成額2,000万円
補助率・通常枠:1/2
・ CO₂ネットゼロ枠:2/3
(下限額100万円)
※枠により上限額の変動あり
利用目的
  • IT関連、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費専門家謝金/旅費/宿泊費/受験料・受講料/資料購入費/原材料費/機械装置等費/システム購入費/システム構築費/保険料等/広告費/委託費
公式公募ページhttps://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/oshirase/326966.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2024/10/15~2024/11/15

雇用就農資金(雇用就農者育成・独立支援タイプ)≪第3回≫(令和6年度)

農業法人等が法人等雇用就農者を雇用し、当該農業法人等での農業就業又は独立就農に必要な技術・経営ノウハウ等を習得させるための研修を実施する場合に資金を交付します。

上限金額・助成額

240万円

#創業・新事業・業態転換 #研究開発

公募期間:2024/09/20~2024/10/20

研究開発助成金≪第2回≫(令和6年度)

技術指向型の中小企業の新技術、新製品等の研究開発に対する助成金の交付事業を行います。

上限金額・助成額

300万円

#IT関連 #経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2022/06/24~2022/09/20

小規模事業者持続化補助金(一般型)≪9回目≫

小規模事業者自らが作成した持続的な経営に向けた経営計画に基づく、地道な販路開拓等の取組や、地道な販路開拓等と併せて行う業務効率化の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

上限金額・助成額

200万円