令和元年度補正予算・令和3年度補正予算 小規模事業者持続化補助金(一般型)≪第10回≫

  • #IT関連
  • #経営改善

持続的な経営に向けた経営計画に基づく、地道な販路開拓等の取組や、その取組と併せて行う業務効率化の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

 

地域
  • 全国
実施機関全国商工会連合会
公募期間2022/10/13~2022/12/09
上限金額・助成額200万円
補助率2/3(賃金引上げ枠:赤字事業者については3/4)
※枠により上限額の変動あり
利用目的
  • IT関連、
  • 経営改善
対象経費機械装置等費/出展料・出店料/旅費/制作費・開発費/資料購入費/雑役務費/借料/設備処分費/委託費/外注費
公式公募ページhttps://r3.jizokukahojokin.info

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/03/31~2022/05/11

令和3年度環境配慮行動普及促進事業費補助金及び二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(食とくらしの『グリーンライフ・ポイント』推進事業)

脱炭素・循環型ライフスタイルへの転換を促す環境配慮製品・サービスの選択等の消費者の環境配慮行動に対し、新たにグリーンライフ・ポイントを発行しようとする企業や地域等の取組を、企画・開発・調整等の費用補助により支援することにより、ポイント発行の仕組みを一気に拡大していくことを目指しています。

上限金額・助成額

30,000万円

#IT関連 #経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2022/11/01~2022/11/28

IT導入補助金2022(通常枠(A・B 類型))≪8次≫

製品・サービスの生産・提供など、生産活動に資する事業を行っている中小企業・小規模事業者等が、自社の強み・弱みを認識、分析し、生産性向上のためプロセスの改善と効率化に資する方策として、あらかじめ事務局に登録されたITツールを導入する補助事業者に対し、当該ITツールの導入費用の一部を補助するものです。

上限金額・助成額

450万円

#創業・新事業・業態転換 #研究開発

公募期間:2023/09/22~2023/11/07

革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)≪3次公募≫

単独のアカデミアや企業では取り組みにくい領域に対して、基金による複数年にわたる非競争領域での幅広い産学連携を通じ、世界最高水準の医療提供に向けた革新的なアプローチを推進し、ニーズに応える医薬品、医療機器、ヘルスケア等の研究開発を推進します。

上限金額・助成額

60,000万円