【北陸地域】「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業≪第28回≫(令和5年度)

  • #研究開発
  • #地方創生・観光・インバウンド
  • #災害関連
  • #環境・省エネ・再エネ

北陸地域づくり協会は、地域の自立と活性化を促進する目的で、平成7年度から「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業を行っています。
 ・建設業に関する調査研究や技術開発
 ・多様な人材の知恵や発想を活かした地域活性化等の研究活動
を支援します。

 

地域
  • 会津若松市、
  • 高山市、
  • 山形県、
  • 福島県、
  • 喜多方市、
  • 新潟県、
  • 富山県、
  • 石川県、
  • 飛騨市、
  • 福井県、
  • 南会津郡 下郷町、
  • 下呂市、
  • 長野県、
  • 南会津郡 檜枝岐村、
  • 南会津郡 只見町、
  • 岐阜県、
  • 南会津郡 南会津町、
  • 耶麻郡 北塩原村、
  • 耶麻郡 西会津町、
  • 耶麻郡 磐梯町、
  • 耶麻郡 猪苗代町、
  • 河沼郡 会津坂下町、
  • 東置賜郡 高畠町、
  • 河沼郡 湯川村、
  • 東置賜郡 川西町、
  • 河沼郡 柳津町、
  • 西置賜郡 小国町、
  • 大沼郡 三島町、
  • 大沼郡 金山町、
  • 西置賜郡 白鷹町、
  • 大沼郡 昭和村、
  • 西置賜郡 飯豊町、
  • 大沼郡 会津美里町、
  • 大野郡 白川村
実施機関一般社団法人北陸地域づくり協会
公募期間2022/11/21~2023/01/20
上限金額・助成額300万円
補助率・技術開発支援事業:1/2(下限額20万円)
・地域づくり研究事業1/2(下限額20万円)
・大学連携等による共同調査研究事業:1/2(下限額200万円)
※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • 研究開発、
  • 地方創生・観光・インバウンド、
  • 災害関連、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費専門家謝金/研修費/旅費/機械装置等費/委託費/借料
公式公募ページhttp://www2.hokurikutei.or.jp/works/public/josei/news/221116/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/08/10~2023/09/08

【長野県】伝統的工芸品産業地域内循環支援事業

長野県には豊かな自然や歴史ある風土を生かした伝統的工芸品があります。この伝統的工芸品を未来につないでいくため、県内企業等が自発的に取り組む伝統的工芸品の魅力発信や、伝統的工芸品を活用した新規ビジネス創出等の事業に対し、補助金を交付します。

上限金額・助成額

100万円

#設備の導入・更新

公募期間:2022/04/01~2023/03/31

【新潟県】新型コロナウイルス感染症対策特別融資

新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、県内中小企業者等の事業活動への影響が生じており、その影響により売上減少などの損害が出ている県内中小企業者等に対して、金融支援を実施します。

上限金額・助成額

5,000万円

#経営改善

公募期間:2023/12/31~2024/03/15

【岐阜県】消防団協力事業所支援減税制度(個人)(令和6年度)

消防団活動を行うことができる職場環境づくりに取り組む事業所等、または消防団の活動に協力している事業所等に対して、事業税の優遇措置による支援を行います。

上限金額・助成額

100万円